別れと出会いの季節ですね。1日1日を大切に過ごしましょう。登下校だけでなく放課後も、交通安全に気をつけましょう。
【特別活動】野外活動
野外活動で感動したこと
春の足音 【1年生】
【特別活動】野外活動
3/15(水)〜3/16(木)1泊2日の野外活動に行きました。
出発式では、いよいよ野外活動が始まるんだ!という子どもたちの期待や緊張感がひしひしと伝わってきました。バスが学校を出る時には、他の学年の子どもたちや先生たちの見送りに「行ってきます!」とたくさん手を振っていました。
火おこしでは、班で協力して息を合わせながら、火種が消えてしまっても、何度も何度も諦めずに火をおこしました。火がついた瞬間の喜びと達成感をみんなで味わいました。
キャンプファイヤーでは、全力でゲームをした後、みんなで円をつくり静かに火を見つめました。力を合わせて頑張ったこと、楽しかったことの思いを1つにしました。
係の仕事にも責任をもって取り組み、「来た時よりも美しく」みんなで掃除をして野外活動センターから帰りました。
この2日間で経験したことを大切に、6年生もみんなで頑張ってほしいです。
【5年生】 2023-03-17 20:25 up!
野外活動で感動したこと
15・16日に,5年生とともに野外活動に行ってきました。もう数日したら最高学年となるみんなは,1泊2日のこの活動を通して,友達を思い,助け,励まし,ともに喜び,ともに楽しむ姿をたくさん見せてくれました。中でも感動したのは,「火おこし体験」での協力です。あきらめないで頑張る姿。それを応援する姿。つかなくても慰めあい,たたえあう姿。友達っていいなあと思いました。6年生でのみんなの活躍を楽しみにしています。
【校長室より】 2023-03-17 13:00 up!
春の足音 【1年生】
12月に植えたチューリップやクロッカス、スイセン、ヒヤシンスの球根から芽が出たり、花が咲いたりしています。きれいな花が咲くのが楽しみです。
【1年生】 2023-03-14 17:14 up!