教職員研修「不審者対応研修」
かかわりあう学校
夏休み前全校朝会!〜心と体の準備を〜
教職員研修「不審者対応研修」
地域学校安全指導員の山添先生を講師にお招きして、不審者対応研修を行いました。さすまたの使い方や護身の方法を教えていただきました。
子供たちを守るため、自分たちの身を守るため、万が一の時に最善の対策がとれるよう、実践を交えて学びました。
学んだことを振り返り、皆で動けるようにしていきたいです。
【その他】 2025-07-22 17:30 up!
かかわりあう学校
「かかわりあう学校」をめざして、子どもたちも教職員も、思いやりや心づかいを大切にしながら取組を進めてきました。
これもひとえに、保護者の皆様、地域の皆様の温かいお力添えに支えられているからこそと、心から感謝しております。
夏休みがスタートします。子どもたちがこの畑賀の地域の中で、豊かな体験をしながら、元気に過ごしていくことを願っています。
【その他】 2025-07-18 16:59 up!
夏休み前全校朝会!〜心と体の準備を〜
夏休み前の全校朝会が行われました。
校長先生からは、「一見ゾウにしか見えないイラストの中に、たくさんの動物が隠れている」という話があり、子どもたちは皆で必死で見つけました。このお話は、「誰の中にも、見ようとすると見つけられる、たくさんの宝物(良いところや可能性)があるよ。夏休み中に、そんな宝物をぜひ見つけてほしい」という温かいメッセージにつながりました。
続いて生徒指導の先生からは、夏休みを安全に楽しく過ごすための生活面での大切な注意点について、具体的に話がありました。
子どもたち一人一人が、夏休み中にたくさんの発見をして、心も体も大きく成長してくれることを願っています。そして、8月6日の登校日に皆さんに会えるのを楽しみにしています!
【その他】 2025-07-18 16:31 up!