3年生 総合的な学習の時間 2
3年生 総合的な学習の時間
「こども110番の家」ウォークラリー 2
「こども110番の家」ウォークラリー 1
3年生 総合的な学習の時間 2
学校に帰り、ふるさと学習講師の方にホタルについていろいろ教えていただきました。梶毛川で飛んでいたホタルを持ってきてくださいました。子どもたちはホタルをじっくりと観察し、身近に感じていました。
【3年生】 2023-06-21 18:48 up!
3年生 総合的な学習の時間
3年生は、総合的な学習の時間で、ホタルの学習をしました。ふるさと学習講師の皆様と一緒に、ホタルが生息する梶毛川に行きました。どんなところがホタルにとって住みやすいのか、川の様子をよく見て観察しました。
【3年生】 2023-06-21 18:48 up!
「こども110番の家」ウォークラリー 2
とびきり暑い中、汗をかきながら、1年生は、それぞれの通学路途中にある「こども110番の家」のポストに、感謝のお手紙を一つ一つ丁寧にお届けしました。今度お会いしたら、ごあいさつをしましょうね。
【学校の様子】 2023-06-19 20:11 up!
「こども110番の家」ウォークラリー 1
1年生による、「こども110番の家」ウォークラリーが行われました。ウォークラリーの前に、1年生の保護者の皆様には、旗振りの仕方の動画を視聴していただきました。
ウォークラリーでは「こども110番の家」がどこにあるのかを確かめます。そして、「こども110番の家」の皆様に感謝の気持ちを込めたお手紙を届けます。
子どもたちの安全を見守ってくださっている地域の皆様も参加してくださり、お話を聞きました。さあ、いよいよ出発です。
【学校の様子】 2023-06-19 20:10 up!