3・4年生 体育科
1年生 歩行教室
学校朝会
きゅうしょくの木
3・4年生 体育科
水泳をしました。ビート板を使って、けのびとバタ足の練習をしました。
【学校の様子】 2023-07-04 21:05 up!
1年生 歩行教室
広島市役所から道路管理課の皆さんをお招きして、歩行教室を行いました。子どもの事故で一番多い事故は、飛び出しであること。歩道を通るとき、車道の近くか、遠くか、どちらを通ると安全かなど、身近な質問をしていただきながら、安全な歩行の仕方を、教えていただきました。実際に「止まる」「手をあげる」「右見て」「左見て」「右を見る」「右を見ながら渡る」「左を見ながら渡る」と発声しながら、横断歩道を渡る練習をしました。下校時には、早速、校門前の横断歩道で、実践していました。立派。
【学校の様子】 2023-07-04 21:05 up!
学級掲示(校外学習の行き先)を、一文字一文字毛筆で書いていました。
【学校の様子】 2023-07-04 21:03 up!
学校朝会
音楽朝会を行いました。8月6日(日)に、平和への祈りを込めて合唱する「折り鶴」の合唱練習を行いました。はじめに「折り鶴」の由来をスライド画像で視聴し、広島から世界へ、平和の尊さを届けるため、歌詞をかみしめながら練習していました。一人一人の思いを結集し、素敵な全校合唱になることを期待しています。
【学校の様子】 2023-07-04 21:03 up!
きゅうしょくの木
6月19(月)〜6月30日(金)に、「みのらせよう きゅうしょくの木」の取組を行いました。毎回、赤の実でいっぱいになるきゅうしょくの木ですが、今回は、黄色の実が目立ちました。とくにごはんの残りが多かったようです。しっかり運動して、しっかり給食を食べて、元気に過ごしましょう。
【学校の様子】 2023-07-04 21:02 up!