R500m - 地域情報一覧・検索

市立石内小学校 2023年9月の記事

市立石内小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立石内小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-28
    4年生 道徳
    4年生 道徳さくら学級 自立活動24年生 道徳
    「ないた赤おに」のお話を学習しました。青おにのとった行動、赤おにの気持ち、たがいを思いやる気持ちについて考えました。
    【4年生】 2023-09-28 09:16 up!
    さくら学級 自立活動2
    食べた後の後片付けも頑張りました。
    【さくら学級】 2023-09-28 09:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    2年生 体育
    2年生 体育1年生 算数音楽朝会避難訓練(不審者対応)2年生 体育
    鉄棒の学習です。腕をしっかり伸ばして体重を支え、しっかり足を振っています。上手に着地ができました。
    【2年生】 2023-09-26 12:15 up!
    1年生 算数
    「3つのかずのたしざん」の学習です。バスに乗る動物の数がバス停ごとに増えていきます。お話を確かめながら式を考えました。
    【1年生】 2023-09-26 12:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-14
    3・4年生 外国語活動
    3・4年生 外国語活動5・6年生 外国語5年生 算数6年生 算数3・4年生 外国語活動
    3・4年生は、ALTの先生に英語で質問をしました。今まで勉強したことを生かして質問をしていました。うまく言えないときは、日本語もOKです。
    【学校の様子】 2023-09-13 19:36 up!
    5・6年生 外国語
    三和中学校のALTの先生が来てくださいました。5・6年生は、先生に英語で自己紹介をしました。先生から英語で質問され、ドキドキしながらもなんとか英語で答えていました。
    【学校の様子】 2023-09-13 19:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    6年生 理科
    6年生 理科4年生 社会4年生 国語の学習6年生 理科
    人が生きるために必要なものについて学習しました。食べ物については、みんな関心が高く、いろんな意見を出していました。
    【6年生】 2023-09-04 20:35 up!
    4年生 社会
    広島は水害に見舞われやすい地形であることを学習しました。川の合流地点の上空写真や地図などから理由を考えていました。
    【4年生】 2023-09-04 20:35 up!
    続きを読む>>>