R500m - 地域情報一覧・検索

市立亀崎中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県広島市安佐北区の中学校 >広島県広島市安佐北区亀崎の中学校 >市立亀崎中学校
地域情報 R500mトップ >下深川駅 周辺情報 >下深川駅 周辺 教育・子供情報 >下深川駅 周辺 小・中学校情報 >下深川駅 周辺 中学校情報 > 市立亀崎中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立亀崎中学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-14
    広島グッドチャレンジ賞をいただきました
    広島グッドチャレンジ賞をいただきました1月12日(金)昼休みのグラウンド21月12日(金)昼休みのグラウンド11月12日(金)授業の様子広島グッドチャレンジ賞をいただきました
    先日HPでもご紹介したコンタクトレンズの回収や、11月に行った倉掛公民館祭りのボランティアが評価され、広島グッドチャレンジ賞を受賞しました。
    【学校の様子】 2024-01-12 19:18 up!
    1月12日(金)昼休みのグラウンド2
    昼休みのグラウンドからは、いつも楽しそうな声が聞こえてきます。体を動かすことが好きなんだなぁと感じます。先生と鬼ごっこを楽しんでいる人たちもいました。
    【学校の様子】 2024-01-12 19:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-06
    令和6年度新入生の入学説明会は2月17日(土)14:00からの予定です
    令和6年度新入生の入学説明会は2月17日(土)14:00からの予定です1月1日 あけましておめでとうございます校長メッセージ 〜Departure 9〜 (R5.12.27)1月1月1日 あけましておめでとうございます
    【学校の様子】 2024-01-01 16:24 up!
    校長メッセージ 〜Departure 9〜 (R5.12.27)
    【学校長より】 2023-12-27 16:12 up! *

  • 2023-12-28
    12月27日(水)今年もお世話になりました
    12月27日(水)今年もお世話になりました12月27日(水)校長メッセージ12月27日(水)今年もお世話になりました
    今年も残すところあと4日となりました。保護者のみなさま、地域のみなさまには大変お世話になりました。また、来年もよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください。
    【学校の様子】 2023-12-27 16:14 up!
    12月27日(水)校長メッセージ校長メッセージ(R5.12.27)【学校長より】 2023-12-27 16:12 up!
    【学校の様子】 2023-12-27 08:09 up!校長メッセージ(R5.12.27)

  • 2023-12-21
    12月20日(水)避難訓練
    12月20日(水)避難訓練12月20日(水)授業の様子312月20日(水)授業の様子212月20日(水)授業の様子112月20日(水)避難訓練
    今日は土砂災害に備えて避難訓練をしました。地震や火災と違って高いところへの避難です。2・3年生が4階に避難しました。災害が無いことが一番良いですが、万が一にも起きた時のために避難場所を確認しておくことは大切ですね。無言で移動し、待機することができました。集合・報告のスピードもとても速かったです。
    【学校の様子】 2023-12-20 18:01 up!
    12月20日(水)授業の様子3
    1階1組と2階1組は、調理実習です。パンケーキを作りました。生クリームやチョコレートでデコレーションをします。ちょっと早めのクリスマスケーキがおいしくできました。
    【学校の様子】 2023-12-20 17:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-30
    11月29日(水)授業の様子3
    11月29日(水)授業の様子311月29日(水)授業の様子211月29日(水)授業の様子111月29日(水)授業の様子3
    1年生の技術は先生がお休みだったので、自習になりました。テスト前日ということもあり、自分で課題を決めて取り組みました。みんなすぐに「これをやる」と自分で決めて取り掛かっていました。1時間ずっと集中!とはいきませんでいたが、頑張って自分で決めた課題に取り組んでいました。春と比べるとずいぶん成長したなぁとうれしく思いました。
    【学校の様子】 2023-11-29 20:13 up!
    11月29日(水)授業の様子2
    3年生の体育、男子はバレーボールでスパイクのテストでした。打点は高いし、球は速いしさすが3年生です。
    【学校の様子】 2023-11-29 20:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-06
    11月6日(月)授業の様子2
    11月6日(月)授業の様子211月6日(月)授業の様子111月6日(月)授業の様子2
    バターの良い香りがします。焼けるのが待ち遠しいですね。家でも作ってみてはどうでしょう?
    【学校の様子】 2023-11-06 12:27 up!
    11月6日(月)授業の様子1
    2年生の家庭科は調理実習で、鮭のホイル焼きを作りました。出来立て熱々で、美味しそうです。
    【学校の様子】 2023-11-06 11:48 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-03
    11月2日(木)進路説明会
    11月2日(木)進路説明会11月2日(木)授業の様子11月2日(木)後期中間試験3日目11月2日(木)進路説明会
    3年生は、保護者の方にも参加していただき2回目の進路説明会がありました。3年生はいよいよ進路の最終決定が近づいてきました。進路の先生からは、家庭学習をしっかりするように話がありました。悔いのないように頑張りましょう。
    【学校の様子】 2023-11-02 18:36 up!
    11月2日(木)授業の様子
    1年生の英語では、英語の文章を読む練習でした。すらすらと読むことは難しいですが、みんな声に出して、一生懸命読んでいました。頑張って英語を話そうとしていたり、先生の話す英語を聞いたりしていて、楽しそうに授業に参加しているなと感じます。
    【学校の様子】 2023-11-02 18:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    祝 倉掛地区敬老会
    祝 倉掛地区敬老会祝 倉掛地区敬老会
    18日敬老の日に、倉掛学区の敬老祝賀会が行われました。本校からは生徒会執行部の代表がお招きをいただき、ご挨拶をさせていただきました。
    地域の皆さまに支えられて、安心した生活を送ることができました。ありがとうございます。これからもお力添えをいただきますようよろしくお願い致します。
    【学校の様子】 2023-09-19 10:12 up!

  • 2023-09-15
    9月13日(水)授業の様子
    9月13日(水)授業の様子9月13日(水)前期期末試験1日目9月13日(水)授業の様子
    3年生 技術
    「スクラッチ」というソフトを使って、プログラミングを勉強しました。小学校などで使ったこともある人もいましたが、まだ初心者の人もたくさんいたので、今日は入門編でした。初めてだけど、テキストを見ながらキャラクターの動きを変えたり、背景やキャラクターのデザインを変えたりしました。
    【学校の様子】 2023-09-13 17:56 up!
    9月13日(水)前期期末試験1日目
    前期期末試験が始まりました。今日は3教科です。最後まであきらめずに、粘り強く取り組んでいる姿が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-09
    「成績の評価」についての研修会です。生徒の皆さんが主体的に学習に取り組んでいる姿を、どうやったら見と・・・
    「成績の評価」についての研修会です。生徒の皆さんが主体的に学習に取り組んでいる姿を、どうやったら見とることができるのか、先生たちは考えたり相談したりしました。より良い授業づくりや、より正確な学習評価ができるように先生たちも頑張ります!
    【学校の様子】 2023-08-08 17:43 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立亀崎中学校 の情報

スポット名
市立亀崎中学校
業種
中学校
最寄駅
下深川駅
中深川駅
住所
〒7391742
広島県広島市安佐北区亀崎4-1-1
TEL
082-843-5792
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j1061
地図

携帯で見る
R500m:市立亀崎中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月17日11時07分26秒