9月26日(木曜日)
3年生が社会見学に行きました。本年度は「消防署・防災学習館」「岩国学校教育資料館」「うまもん」を見学しました。見学場所でしっかり話を聞いたり、大切なことをメモを取ったりすることができました。質問もたくさんして、働く人の工夫や昔の人のくらしの知恵について学びました。また、昼食の時間には、おうちの方が作ってくれたお弁当をおいしそうに食べていました。楽しい1日となりました。
9月10日(火曜日)
10月10日3・4校時にある芸術鑑賞会に向けて、舞台に出演する4年生のワークショップがありました。この日は、劇団風の子九州「このゆびと~まれ!」の団員の方が来てくださり、出演シーンの練習を行いました。最初は緊張していた子どもたちでしたが、団員の方が考えてくださったレクリエーションや練習を通して、すっかり緊張もほぐれ、たくさんの笑顔が見られました。芸術鑑賞会に向けて、さらに練習を頑張っていきます。本番では、どんな舞台が出来上がるのか楽しみです。
1学期最終日。2校時終了後の業間時間に4年生の子どもたちが職員室を訪ねてきました。「サンタクロースです。何色がいいですか?」との質問に、「青が好きです。」と返事をすると、青い折り紙で折ったハートをプレゼントしてくれました。「1学期ありがとうございました。」との言葉と心遣いにうれしい気持ちになりました。終業式の校歌斉唱では、1年生が元気いっぱいに校歌を歌ってくれ、入学時から見違えるほどたくましくなった姿に驚かされました。明日から始まる長い夏休み、「ていねいに1日を送る」、「やる気のスイッチを入れる達人になる」の2つのことにチャレンジしながら、すてきな思い出がたくさんできることを願っています。
12日(土)
続きを読む>>>