R500m - 地域情報一覧・検索 国立西洋美術館

国立西洋美術館 2012年5月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都台東区の博物館・美術館 >東京都台東区上野公園の博物館・美術館 >国立西洋美術館
地域情報 R500mトップ >上野駅 周辺情報 >上野駅 周辺 遊・イベント情報 >上野駅 周辺 博物館・美術館情報 > 国立西洋美術館 > 2012年5月ブログ一覧
Share (facebook)

国立西洋美術館に関連する2012年5月のブログ

  • 2012-05-31
    ■国立西洋美術館 [美術館]
    『 国立西洋美術館 』2012年4月15日(日) 『ピラネージ「牢獄」展』の為に訪れた『国立西洋美術館』常設展示を忘れないうちに記載せねば…と思いつつ、記憶が薄ぼんやり(;´Д`A ``` 入ってすぐの空間には彫刻群が並び ...

  • 2012-05-30
    2012.5.29 ツイッターの呟きを転載…国立西洋美術館【ユベール...
    ... ユベール・ロベール―時間の庭ー展@国立西洋美術館:プルーストを読んでいるような空間を堪能。久しぶりに(学生時代以来くらいに久しぶりに)... カレーの市民@国立西洋美術館:久しぶりの西洋美術館。... で、今日の一枚はカレーの市民がある西洋美術館の庭… ...

  • 2012-05-25
    国立西洋美術館のロダン
    先日の補足。 国立西洋美術館 に行ってきた、と書いたのですが… 庭園の彫刻に圧倒されました。 ロダン作の「地獄の門」が見られるとは聞いていたのですが… http://collection.nmwa.go.jp/S.1959-0045.html まずは有名な「考える ...

  • 2012-05-24
    ピラネージ『牢獄』展 国立西洋美術館 感想
    ...国立西洋美術館、常設展の…版画素描展示室にて 2012年3月6日(火)~5月20日(日)まで ... 駅から走って、西洋美術館内に駆け込む。 ... 美術館でもらったパンフレットによると ... この人はおそらく2次元美術畑の人だからこんな血迷ったことを書くのだろう、 ...

  • 2012-05-19
    「ユベール・ロベール展 時間の庭@国立西洋美術館」「ボス ...
    ... まずは、明日で展示が終わってしまう、ずっと行きたかった 「ユベール・ロベール展 時間の庭@国立西洋美術館」へギリギリセーフ 。 次は、「ボストン美術館展 日本美術の至宝@東京国立博物館」へ 。 国立博物館にはこんな素敵な空間も 。 ...

  • 2012-05-13
    国立西洋美術館
    今日は日曜日で良い天気なので、国立西洋美術館に行ってきました! もうすごすぎる…(^ω^;) 私はあんまり西洋画について詳しくないんですが、ユベールさんの作品がたくさん展示されているので彼の特徴が何となくつかめた気がします...

  • 2012-05-12
    国立西洋美術館で観たユベール・ロベール展は個人的に大ヒッ ...
    ... 国立西洋美術館 が開くまえに上野恩賜公園の中を散策した。おれは元都民だ。住所が神奈川や 千葉 にある間にも度々来ている。 ... 上野 動物園 のほうを横目で眺めながら 国立西洋美術館 に行くと開館は9時半だった。9時だと勘違いしていた。 ...

  • 2012-05-11
    国立西洋美術館で「ピラネージ『牢獄』展」を観た!
    いま上野の国立西洋美術館で開催されている「ユベール・ロベール―時間の庭―」で分かったことは、ピラネージがユベール・ロベールのイタリアでの師だったこと。 ... 「国立西洋美術館」ホームページ ...国立西洋美術館で「プラド美術館所蔵 ゴヤ 光と影」展を観た! ...

  • 2012-05-11
    【ART】ユベール・ロベール-時間の庭@国立西洋美術館
    「セザンヌ展」でパリとプロヴァンスを、「エルミタージュ美術館展」でゴージャスな宮廷美術を堪能しましたが、... 開催会場国立西洋美術館(東京・上野公園) ... 会場:国立西洋美術館企画展示室 主催:国立西洋美術館、東京新聞 学術協力:ヴァランス美術館 ...

  • 2012-05-09
    国立西洋美術館で「ユベール・ロベール―時間の庭―」を観た!
    国立西洋美術館で「ユベール・ロベール―時間の庭―」を観てきました。... 「国立西洋美術館」ホームページ ...国立西洋美術館/西洋美術振興財団 ...国立西洋美術館で「プラド美術館所蔵 ゴヤ 光と影」展を観た!国立西洋美術館で「光と、闇と、レンブラント。」...

  • 2012-05-05
    ユベール・ロベール時間の庭 - 国立西洋美術館
    廃墟のロベール。17世紀に蘇ったローマの遺跡、なかなか良いです。 mixiチェック シェア

  • 2012-05-05
    ユベール・ロベール(国立西洋美術館)
    国立西洋美術館...国立西洋美術館の企画展は必ず一度は行くことにしているし、岡田温司著「グランドツアー」(岩波新著)でこの時代の風景画に多少関心を持ったので、前売券は早々に入手。国立西洋美術館ほか日本の美術館も思いのほか所蔵し... なんと国立西洋美術館所蔵。 ...

  • 2012-05-04
    『国立西洋美術館・常設展』
    特別展の『ユベール・ロベール展』が予想以上に地味目だったため、華やかさを求めて観賞した常設展。 久しぶりに訪れたら、部屋割や配置ががらりと変わっており、これまでお気に入りの絵があった場所がわからなくなってしまい、あちこち探しました。 ...