R500m - 地域情報一覧・検索

東京大空襲・戦災資料センター 2015年6月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都江東区の博物館・美術館 >東京都江東区北砂の博物館・美術館 >東京大空襲・戦災資料センター
地域情報 R500mトップ >西大島駅 周辺情報 >西大島駅 周辺 遊・イベント情報 >西大島駅 周辺 博物館・美術館情報 > 東京大空襲・戦災資料センター > 2015年6月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
東京大空襲・戦災資料センター に関する2015年6月の記事の一覧です。

東京大空襲・戦災資料センターに関連する2015年6月のブログ

  • 2015-06-30
    『ハイファ大学 東京大空襲・広島・長崎原爆を語る』
    『ハイファ大学 東京大空襲・広島・長崎原爆を語る』日時: 6月10日  所:東京大空襲・戦災資料センター主催: 東京大空襲・戦災資料センターの資料を読む会 1.イスラエルでの活動報告 平田道正(広島原爆体験者)・ 東京大空襲と広島・長崎の原

  • 2015-06-21
    戦争の怖さを感じた平和講演会 by tera
    6月21日カリオンビルで、「豊橋空襲を語りつぐ会」主催の講演会が開催されました。東京大空襲・戦災資料センターの青木哲夫さんを向かえ、戦災殉難者霊名簿の発見からいのちの被災地図を作成した経緯などをお話いただきました。今回、豊橋市市民協働推進補

  • 2015-06-07
    足立憲法学習会「ストップ!戦争への道」に650人の参加!
    6月6日(土)に広範な団体・個人が「戦争はいやだ」という一点で共同した取り組みである足立憲法学習会「ストップ!戦争への道」に青年のみなさんと一緒に参加してきました。
    西新井文化ホールを会場にしたこの学習会に650人の方々が参加しました

  • 2015-06-02
    東京大空襲・戦災資料センター
    土曜夜に関東襲った大地震は緊急地震速報ならなかったのであそこまで揺れるとは想定外の震度でした振動津波警報が役立たなかったところがあるように機械の限界知る緊急地震速報いい機会でやんしたそしてケガしたひともあったもようですが大事に至らず一命

  • 2015-06-02
    バスツアー
    バスツアーで「昭和館~東京大空襲・戦災資料センター~柴又帝釈天」   を見学してきました。「昭和館」主に戦没者遺族をはじめとする国民が経験した戦中・戦後の国民生活の資料を展示しています。【館内撮影禁止】      昔の本 (この写真のみ

東京大空襲・戦災資料センター2015年6月のホームページ更新情報

東京大空襲・戦災資料センター周辺の博物館・美術館スポット

東京大空襲・戦災資料センターの最寄駅周辺のスポットを探す