R500m - 地域情報一覧・検索

福生市郷土資料室 2017年4月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都福生市の博物館・美術館 >東京都福生市熊川の博物館・美術館 >福生市郷土資料室
地域情報 R500mトップ >牛浜駅 周辺情報 >牛浜駅 周辺 遊・イベント情報 >牛浜駅 周辺 博物館・美術館情報 > 福生市郷土資料室 > 2017年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
福生市郷土資料室 に関する2017年4月の記事の一覧です。

福生市郷土資料室2017年4月のホームページ更新情報

  • 2017-04-19
    小学生わくわくどようびワークショップ 「ぶんぶんごま」を作ろう
    小学生わくわくどようびワークショップ 「ぶんぶんごま」を作ろう5月20日(土)
    竹とタコ糸を使ってぶんぶんごまを作ります。両端のひもをねじって引っ張ると真ん中の竹材が回る、伝統的なおもちゃです。
    2017年5月20日(土)
    午前10時〜午後3時(正午〜午後1時は除きます)
    場 所
    福生市郷土資料室
    続きを読む>>>

  • 2017-04-12
    企画展示「近代の情景―森田浩一の日記・絵画・写真から―」
    企画展示「近代の情景―森田浩一の日記・絵画・写真から―」4月22日(土)〜7月9日(日)
    森田浩一は、東京帝国大学・米国留学した学生時代を通して、多くの日記、絵画、写真を残しています。
    これらの資料から、福生の明治・大正期の生活や風景を紹介します。
    2017年4月22日(土)〜7月9日(日)

福生市郷土資料室周辺の博物館・美術館スポット