R500m - 地域情報一覧・検索

文京区立本郷小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都文京区の小学校 >東京都文京区本郷の小学校 >文京区立本郷小学校
地域情報 R500mトップ >本郷三丁目駅 周辺情報 >本郷三丁目駅 周辺 教育・子供情報 >本郷三丁目駅 周辺 小・中学校情報 >本郷三丁目駅 周辺 小学校情報 > 文京区立本郷小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
文京区立本郷小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

文京区立本郷小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-27
    10月27日(金)【行事食~十三夜~】
    10月27日(金)
    【行事食~十三夜~】
    牛乳・お月見うどん・おかかあえ・栗入り揚げごま団子
    十三夜は、別名「栗名月」「豆名月」とも呼ばれ、栗谷大豆をお供えしてその収穫に感謝する風習があります。きょうは、十三夜にちなんで、栗を使ったごま団子を作りました。さつまいもを蒸してつぶした後、いんげん豆のペーストや白玉粉を合わせてよく練り、ごまを付けて揚げました。このお団子のように黄色くて丸い月が見られるように願っています。
    0
    7
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    10月24日(火)【今月の給食目標】
    10月24日(火)
    【今月の給食目標】
    牛乳・チャーハン・中華風たまご焼き・春雨スープ
    今月の給食目標は、「ただし姿勢で食べよう」です。机とおなかの間はこぶし1個分あける、足は床にぴったりつける、背筋を伸ばす、利き手の反対側の手はお皿を持つか添える、などを指導しました。
    正しい姿勢で食べると、食べこぼしも少なくなります。マナーよく食べられるように、継続して指導していきます。
    8
    続きを読む>>>

  • 2023-10-22
    10月20日(金)【給食委員会の児童が考えた創立25周年記念献立】
    10月20日(金)
    【給食委員会の児童が考えた創立25周年記念献立】
    牛乳・スパゲッティミートソース・25周年記念みそ汁・えらべるミニドーナッツ(チョコ・いちご)
    明日は、本郷小学校の創立25周年記念集会・式典があります。そこで、きょうは25周年をお祝いする献立を提供しました。
    給食委員会の児童が考えたお祝いメニューの中から全校アンケートで選ばれたものを元に、給食として実現しました。
    ドーナッツはチョコかいちご、どちらか好きな方を選んで食べました。また、みそ汁の中には型抜きした人参や、ハートの蒲鉾が入っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-04
    10月4日(水)【減塩】
    10月4日(水)
    【減塩】
    牛乳・ピザトースト・コーンシチュー・フレンチサラダ
    給食では、一食当たり約2gの食塩相当量になるように計算して献立を立てています。
    きょうのピザトーストには、無塩パンを使用し、塩の使用量を抑えました。しっかりとした味付けの具を表面にのせることで、味を感じやすくなり、パンに塩分が含まれていなくてもおいしく食べることができます。
    2
    続きを読む>>>