R500m - 地域情報一覧・検索

板橋区立志村第四小学校 2012年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都板橋区の小学校 >東京都板橋区小豆沢の小学校 >板橋区立志村第四小学校
地域情報 R500mトップ >志村坂上駅 周辺情報 >志村坂上駅 周辺 教育・子供情報 >志村坂上駅 周辺 小・中学校情報 >志村坂上駅 周辺 小学校情報 > 板橋区立志村第四小学校 > 2012年7月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
板橋区立志村第四小学校 に関する2012年7月の記事の一覧です。

板橋区立志村第四小学校に関連する2012年7月のブログ

  • 2012-07-23
    7月22日(日)のつぶやき その2
    ... 小豆沢体育館でも、志村第四小学校でも、板橋区立志村ふれあい館でも全然やってなかったよ。日曜日ってそういうの無かったっけ? 呆然として帰ってきたが、結果15分間自転車こぎまくって運動になりました。 ...

板橋区立志村第四小学校2012年7月のホームページ更新情報

  • 2012-07-31
    ●2012年7月30日(月) 図工室便りUP 2012年7月2
    ●2012年7月30日(月) 図工室便りUP
    2012年7月27日(金)
    特別水泳
    「もう少し泳ぎが上手になりたい!」という子が、いつもより少しゆったりした環境の中で練習できる、特別水泳。5・6年生が対象です。3人から4人に1人、先生がつき、頑張って練習した結果、今年も1日で長足の進歩をした子が、たくさんいました。
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 106466 人目 のお客様です
    FAX:03−3969−8744                                    最終更新日 2012/7/30
    続きを読む>>>

  • 2012-07-30
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 106420 人目 のお客様です

  • 2012-07-29
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 106395 人目 のお客様です

  • 2012-07-28
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 106357 人目 のお客様です

  • 2012-07-27
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 106313 人目 のお客様です

  • 2012-07-26
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 106279 人目 のお客様です

  • 2012-07-25
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 106236 人目 のお客様です

  • 2012-07-24
    2012年7月23日(月) ラジオ体操 今日から待ちに待った夏
    2012年7月23日(月)
    ラジオ体操
    今日から待ちに待った夏休み!朝早くから志四の校庭ではラジオ体操が行われました。眠そうな目をこすりながら来ていた人もちらほら…。でも体操が終わるとみんな元気いっぱい!楽しい1日目のスタートです!
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 106189 人目 のお客様です
    FAX:03−3969−8744                                    最終更新日 2012/7/23

  • 2012-07-23
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 106128 人目 のお客様です

  • 2012-07-22
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 106088 人目 のお客様です

  • 2012-07-21
    ★★★ 夏休み 7/23(月)〜8/24(金) ★★★ ●24
    ★★★
    夏休み
    7/23(月)〜8/24(金)
    ★★★
    ●24年度 志四小の夏休み(予定一覧表 PDFファイル)
    ●夏休みの作品募集
    続きを読む>>>

  • 2012-07-20
    2012年7月19日(木) ゲーム集会 王様ジャンケン 1学期
    2012年7月19日(木)
    ゲーム集会 王様ジャンケン
    1学期最後のゲーム集会。今日は勝ち抜きの「王様ジャンケン」です。友だち同士→集会委員→担任の先生たち→校長先生か副校長先生の順に進みます。負けたらまた最初からスタート。見事に最後まで勝って王様になった人も、たくさんいました。大人も子どもも本気で「ジャンケン・ポイ!」
    思っていたよりもずっと洋服は重く、動きにくく感じます。もしもの時に落ち着いて行動できるよう、体験しておく、大切な学習です。
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 105991 人目 のお客様です
    FAX:03−3969−8744                                    最終更新日 2012/7/19
    続きを読む>>>

  • 2012-07-19
    2012年7月18日(水) 着衣水泳(5年生) 洋服を着たまま
    2012年7月18日(水)
    着衣水泳(5年生)
    洋服を着たまま、靴を履いたままで、水の中に落ちてしまったら、どのように行動すればよいのかを学ぶ「着衣水泳」の授業を5年生が学習しました。
    水着と違い、思っていたよりもずっと洋服は重く、動きにくく感じます。もしもの時に落ち着いて行動できるよう、体験しておく、大切な学習です。
    暗くした図書室に灯る、ろうそくの火。今日は「かたり隊」の方が、子どもたちにお話を聞かせてくださる日です。
    物語の内容はすべて暗記されており、本を見ず、子どもたちの方を向いてお話されます。皆、とても集中して物語を聞いていました。どんなお話だったのか、ぜひお家で聞いてみてください。
    続きを読む>>>

  • 2012-07-18
    ●2012年7月17日(火) 図工室便りUP 2012年7月1
    ●2012年7月17日(火) 図工室便りUP
    2012年7月17日(火)
    かたり隊
    暗くした図書室に灯る、ろうそくの火。今日「かたり隊」方が、子どもたちにお話を聞かせてくださる日です。
    物語の内容は、すべて暗記されており、何も見ずに、子どもたちの表情を見ながらお話されます。皆、とても集中して物語を聞いていました。どんなお話だったのか、ぜひお家で聞いてみてください。
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 105854 人目 のお客様です
    続きを読む>>>

  • 2012-07-17
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 105743 人目 のお客様です

  • 2012-07-16
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 105720 人目 のお客様です

  • 2012-07-15
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 105680 人目 のお客様です

  • 2012-07-14
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 105641 人目 のお客様です

  • 2012-07-13
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 105597 人目 のお客様です

  • 2012-07-12
    2012年7月11日(水) たてわり班遊び 昼休みに、1学期最
    2012年7月11日(水)
    たてわり班遊び
    昼休みに、1学期最後のたてわり班遊びがありました。上学年の子が、お兄さん、お姉さんとして、しっかり気をつかっているのが微笑ましく、頼もしいです。よく晴れて、風が強かったので、砂埃を防止するために大人たちは水撒き。子どもたちは元気に走り回っていました。
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 105548 人目 のお客様です
    FAX:03−3969−8744                                    最終更新日 2012/7/11

  • 2012-07-11
    2012年7月10日(火) 委員会発表(保健委員会) 朝の集会
    2012年7月10日(火)
    委員会発表(保健委員会)
    朝の集会で、保健委員会が、日常生活で知っておきたい体の仕組みについて発表をしました。「汗はなんのためにかくのでしょう?」「熱中症を予防するには“ひ・み・つ”が大切です。」など、クイズや寸劇を交えながらの楽しい発表を、皆、とてもよく聞いていました。
    2012年7月7日(土)
    七夕祭り
    寺子屋の主催で、七夕祭りが行われました。あいにくの雨にもかかわらず、校内は子どもたちで大にぎわいでした。
    続きを読む>>>

  • 2012-07-09
    校内に刃物を持った不審者が侵入した想定で、避難訓練が行われまし
    校内に刃物を持った不審者が侵入した想定で、避難訓練が行われました。長いホイッスルの音の後、放送で場所を繰り返して言ったら、不審者侵入の合図です。警察が到着するまでの10分間、どう行動するのか体験しました。
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 105420 人目 のお客様です

  • 2012-07-08
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 105392 人目 のお客様です

  • 2012-07-07
    2012年7月6日(金) 不審者対応避難訓練 校内に刃物を持っ
    2012年7月6日(金)
    不審者対応避難訓練
    校内に刃物を持った不審者が侵入した事を想定し、避難訓練が行われました。長いホイッスルの音の後、放送で場所を繰り返して言ったら、不審者侵入の合図です。警察が到着するまでの10分間、どう対応するのか体験しました。
    児童の訓練後、教職員は、犯人に対峙した場合の注意点等について講習を受けました。
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 105315 人目 のお客様です
    FAX:03−3969−8744                                    最終更新日 2012/7/6
    続きを読む>>>

  • 2012-07-06
    ●2012年7月5日(木) 図工室便りUP ●2012年7月4
    ●2012年7月5日(木) 図工室便りUP
    ●2012年7月4日(水) 図工室便りUP
    なかなか温度が上がらずプールに入れずにいましたが、今日はなんとか大丈夫。「水の中に入るのは今年初」という2年生のプール参観が行われました。多数の保護者の方に参観頂き、ありがとうございました。子どもたちは水の冷たさに「キャ〜!。」でも、やっぱり久しぶりのプールが嬉しそうでした。
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 105239 人目 のお客様です
    FAX:03−3969−8744                                    最終更新日 2012/7/5

  • 2012-07-05
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 105202 人目 のお客様です

  • 2012-07-04
    2012年7月3日(火) プール参観(2年生) なかなか温度が
    2012年7月3日(火)
    プール参観(2年生)
    なかなか温度が上がらずプールに入れずにいましたが、今日はなんとか大丈夫。「水の中に入るのは今年初」という2年生のプール参観が行われました。多数の保護者の方に参観頂き、ありがとうございました。子どもたちは水の寒さに「キャ〜!。」でも、やっぱり久しぶりのプールが嬉しそうでした。
    ●2012年7月3日(火) 図工室便りUP
    ●2012年7月2日(月)
    志四小だより7月号
    続きを読む>>>

  • 2012-07-03
    2012年7月2日(月) 全校朝会(綱引き大会表彰・ユニセフ募
    2012年7月2日(月)
    全校朝会(綱引き大会表彰・ユニセフ募金発表)
    朝会で、綱引き大会の優勝・準優勝チームの表彰がありました。とても立派なトロフィーです。(第二昇降口前のガラスケースに飾ってあります。)
    その後、代表委員がユニセフ募金で集まった金額の発表を行いました。すでに全額ユニセフの口座に振り込んであり、世界の子どもたちのために使われています。皆様、ご協力ありがとうございました。
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 105095 人目 のお客様です
    FAX:03−3969−8744                                    最終更新日 2012/7/2
    続きを読む>>>

  • 2012-07-01
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                
    東京都板橋区小豆沢4−13−1                                 104991 人目 のお客様です