2012年11月22日(木)
展覧会(1日目 児童鑑賞)
児童鑑賞は、学年ごとに会場内を見学します。そのときに、各ブースに「ご案内係」の6年生が立っていて、作品の解説をしてくれるのです。実は6年生、このために取材をし、原稿を書き、その台詞を全部暗記してきました。「どうしよう〜。ドキドキするよ〜!」と言っていましたが、だんだん慣れて堂々としてきました。1〜5年生がしっかり聞いてくれていたおかげです。どの学年も楽しそうに見ていました。
2012年11月21日(水)
縄跳び月間が始まっています。20分休みは、校庭中が縄跳びの検定にチャレンジする子たちでいっぱい。体育委員会のお兄さん、お姉さんが検定係になって、先生たちと一緒に検定をしてくれています。ちょっと緊張して跳べなかった低学年の子にも優しく声をかけていました。
東京都板橋区小豆沢4−13−1 112278 人目 のお客様です
続きを読む>>>