R500m - 地域情報一覧・検索

宝生能楽堂 2012年1月の記事

宝生能楽堂 に関する2012年1月の記事の一覧です。

宝生能楽堂に関連する2012年1月のブログ

  • 2012-01-10
    月並能 宝生能楽堂
    月並能宝生能楽堂能 『翁』 シテ 山内崇生 面箱 遠藤博義 三番三 山本則俊 千歳 金森良充 大鼓 柿原弘和 小鼓 亀井俊一曽和正博 住駒匡彦 幸信吾 笛 寺井宏明 ... 後見 宝生和英 辰己満次郎 ... ワキ 宝生閑 笛 一噌仙幸 小鼓 幸清次郎...

  • 2012-01-07
    金比羅など
    ... 水道橋 の風景は一変してしまったけれど、この 金比羅 宮や宝生 能楽堂 がある裏通りの光景は20年前(或いは30年前)と殆ど変わっていないような気もする。さらに 三田線 で 西巣鴨 に行き、I先輩に久しぶりにお会いする。 帰りに本を6冊。 ...

  • 2012-01-03
    銕仙会 12月定期公演(2011年)梅枝~越天楽~@宝生能楽堂
    ※個人的な覚書です。素人なので的外れ&間違ったことを書いているかもしれません。... ワキの宝生閑さんは出られるだけで場の雰囲気がかわるので、こういった夢幻能がはまりますね。うーん、空間と空間を自在に行き来する人というか。 萩藁屋の作物が置かれ、...

宝生能楽堂2012年1月のホームページ更新情報