R500m - 地域情報一覧・検索

浅草演芸ホール 2011年6月の記事

浅草演芸ホール に関する2011年6月の記事の一覧です。

浅草演芸ホールに関連する2011年6月のブログ

  • 2011-06-21
    浅草一日紀行
    時代劇のお師匠様にチケットをいただいて、 浅草演芸ホールに行ってきました。 昼の部を最初から最後まで見たんだけど、 開始前からお客さんが客席でお弁当つついてたり、 独特の雰囲気がすごく面白かったなぁ~。 ...
    浅草演芸ホール周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-21
    寄席 2011・6・20(月) 浅草演芸ホール
    寄席、浅草演芸ホール、1845分。 [本膳]。 五月下席から寄席へ続けて出演しているが、なんとか出し物は日替わりで できた。 休みの日もあったので、21日の日替わり。 明日から、鈴本演芸場の昼トリ。 ネタを稽古しなければならない。 ...
    浅草演芸ホール周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-20
    寄席 2011・6・19(日)浅草演芸ホール
    寄席、浅草演芸ホール 夜1845分 [桶屋裁き]。 寄席の興行で子供の登場する噺のでないことはないだろう。 演ろうと思ってても、前に誰かが子供の噺を演っていると、出来ない、、、、。 ...
    浅草演芸ホール周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-19
    寄席 2011・6・18(土)雨、68,2キロ。浅草演芸 ...
    寄席、浅草演芸ホール1845分。[寿限無] 終って、前座の一本(獅堂門下)に稽古。 過日、教えた[寿限無]を「聞いてください」ということで、二階の空き部屋 で稽古。 声は大きいし、いい口調。 近頃の若い者には珍しいかもしれない。 ...
    浅草演芸ホール周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-18
    寄席 2011・6・17(金)浅草演芸ホール
    寄席、浅草演芸ホール1845分。[夕立屋]。 旦那が小僧に問いかけて始まるこの話なのだが、うっかり「ばあさん」と 言ってしまった。 仕方なく、旦那とばあさんとの掛け合いになっての夕立屋。 演りにくいのなんのって。 ...
    浅草演芸ホール周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-17
    笑いが1番のデトックス!! 浅草演芸ホール
    一昨日のお休みはひと足早い父の日イベントで浅草演芸ホールへ行ってまいりました。 http://www.asakusaengei.com/ 私もそれ程落語家 ... 2011:06:19:13:02:46 笑いが1番のデトックス!! 浅草演芸ホール ( 2011/06/17 ) 2011:06:17:13:57:44 有機 ...
    浅草演芸ホール周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-16
    寄席 2011・6・15(水)浅草演芸ホール
    寄席、浅草演芸ホール、1845分。 [桃太郎]。 楽屋でさん吉さんより、オモチャの扇風機を貰う。 中国製、、、、、。 壊れても、諦めはつく。 そういえば、あの地震の折、友人から「停電になるでしょうから」とソーラーの電灯を 貰った。 ...
    浅草演芸ホール周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-15
    寄席 2011・6・14(火)浅草演芸ホール
    寄席、浅草演芸ホール1745分上がり。 このあと、扇子っ子連・千早亭の稽古があるので、早上がり。 [猫の皿]。 タイトルを[猫の茶碗]としたほうが良さそうだ。 絵高麗の梅鉢は茶碗。 ...
    浅草演芸ホール周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-14
    はじめての寄席
    ... 寄席だ(笑) というわけで(実際は、というわけでもないのですが・・・)、 浅草演芸ホールへ。 寄席には、ずっと前から行きたかったのです。 木戸銭は2500円。 なんて安いんだ! 一日中楽しめるし、ライブなんだし、安すぎると思いました。 ...
    浅草演芸ホール周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-13
    一日一句 2011・6・12(日)呼び込みの
    一日一句 12日 呼び込みの軒下に居る走り梅雨 浅草演芸ホールは呼び込みに活気がある。 注目テーマ 一覧 おでかけ 手作り エコ テーマ 一日一句
    浅草演芸ホール周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-13
    寄席 2011・6・12(日)上席 浅草演芸ホール
    寄席、上席は浅草演芸ホール、夜席1845分上がり。 日曜日とはいえ、夜の客席は薄い。 [後生鰻] オフィス樹の平樹さんに教えてもらった、リトルシアーターを探したが 見付からず。 伝法院通りと聞いたのだが、、、、、。 ...
    浅草演芸ホール周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-07
    11/06/07 浅草演芸ホール上席後半・夜の部(途中入場)
    ===途中入場=== 神田松鯉…『寛政力士伝 -谷風の人情相撲-』 三遊亭笑遊…『町内の若い衆』 北見マキ…「奇術」 桂歌春…『たがや』 (古今亭寿輔昼夜交代) 《お仲入り》 桂文月…『のっぺらぼう』 檜山うめ ...
    浅草演芸ホール周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-07
    11/06/07 浅草演芸ホール上席後半・夜の部(途中入場)
    ===途中入場=== 神田松鯉…『寛政力士伝 -谷風の人情相撲-』 ※薄茶色の着物に山吹色の袴! 松鯉先生には珍しく“ラフ”な装い! 三遊亭笑遊…『町内の若い衆』 ※四畳半の家を這うアブラムシの名前が ...
    浅草演芸ホール周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-05
    復興支援寄席@浅草演芸ホール
    5月28日に浅草演芸ホールで行われた復興支援寄席の模様。 名カメラマンの小袁治師匠の撮影です。御寒いなかのご来場、 沢山のお心遣いをいただきました!感謝です! Tweet
    浅草演芸ホール周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-04
    満員御礼!
    浅草演芸ホール五月下席夜の部は立見席がラッシュ時の電車内のような超満員でした。2階席に小学生の団体で座っていたこともありますが、混雑の理由はそれだけではないように思います。 ...
    浅草演芸ホール周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-01
    13年ぶりに
    本当に久しぶりに浅草演芸ホールの楽屋に入りました、約13年ぶりですね、広くて使いやすい楽屋です、しかも桂歌春師匠のお嬢様、田代沙織さんに初めてお会いしました、テレビより実物の方がいいですね ...
    浅草演芸ホール周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-06-01
    浅草演芸ホール特別興行
    昨日は浅草演芸ホールで、余一会の特別興行に出演しました。 寄席の興行は十日ごとに落語芸術協会と落語協会で出演者が入れ替わるので、31日は1日余るので ... 伝統ある浅草演芸ホール初出演とは思えない堂々とした姿でお客さんを湧かせ ...
    浅草演芸ホール周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

浅草演芸ホール2011年6月のホームページ更新情報