R500m - 地域情報一覧・検索

浅草演芸ホール 2012年4月の記事

浅草演芸ホール に関する2012年4月の記事の一覧です。

浅草演芸ホールに関連する2012年4月のブログ

  • 2012-04-29
    春風亭一之輔 真打昇進披露興行 浅草演芸ホール
    ... この週だったら 他の落語会と重ならなくて丁度良いとv(´∀`*v) 浅草演芸ホールは二度目なんだけど、一応プリントしていった 地図を見ながら歩いたのに…えぇ、迷いましたともーヾ(・∀・;) 前回通った道は結構人が多かったので ...

  • 2012-04-29
    美女とナイスショット~ IN浅草演芸ホール
    今日29日(日)浅草演芸ホールに出演しました。 この定席に出演している奇術の 瞳ナナさん HIROMIさん ここあさんと (※北見伸先生と一緒に出演しています。) (※HIROMIさん ここあさんとは Puchi ☆ Lady プチ☆レディーという ...

  • 2012-04-29
    浅草演芸ホール4月下席昼の部
    昨日は浅草演芸ホールに落語鑑賞に行ってきた。 元々の予定では、新宿末廣亭の4月下席に行くつもりであったが、浅草演芸ホールの寄席に滝川鯉昇と三遊亭遊雀が出演することがわかったため、急遽浅草演芸ホールに行くこととした。 ...

  • 2012-04-27
    4月26日から浅草演芸ホール 初日。
    ...浅草演芸ホールの初日 出演してきました。 立ち見のお客様もいらして 大盛況でした~ ... 雨降る浅草界隈。 ◆浅草演芸ホール四月下席 4月26~30日(夜席) ... 住所:東京都台東区浅草1-43-12 ...浅草演芸ホールのホームページ ...浅草演芸ホール

  • 2012-04-22
    愛しの浅草演芸ホール
    昨日は、浅草演芸ホール(芸術協会)に行って来ましたが… ... 浅草だもの … 仲入り後は、意気消沈気味に二階席へ避難し … ...浅草演芸ホールへの愛情回復。浅草万歳(^o^)/ 茶楽師匠『寝床』… ... ちなみに今日の浅草お茶の間寄席は… ...

  • 2012-04-20
    浅草演芸ホール -4月中席から-
    初めて「浅草演芸ホール」で落語見物 4月中席の千秋楽 真打披露興行です。 真打披露興行ですと、入れ替わり立ち代わり演者も多く、また中入り後にある「披露口上」...浅草演芸ホールは、いつも行く末廣亭が「寄席小屋」なら、その名の通り「大衆演芸場」って感じ。 ...

  • 2012-04-19
    浅草演芸ホール
    ... 「 浅草演芸ホール」 は、その 象徴ともいえるものです。 昭和39(1964)年、「 浅草フランス座 」を増築して作られた4階と5階に、 「 浅草演芸ホール 」は生まれました。 当時の浅草には寄席がなく、落語定席が待望されていたなかでの開業 でした。 ...

  • 2012-04-19
    2/11浅草演芸ホール
    快楽亭ブラック師匠の、出版記念落語会の打ち上げの後 浅草で買い物をし、家に帰るにはちと早いと思い浅草演芸ホールに行ってみました。 主任には柳家さん喬師匠。 これは入るしかないっしょ! もっと早く入っていたら、桃月庵白酒...

  • 2012-04-18
    春風亭一之輔真打ち昇進披露興行 4/11(水) @浅草演芸ホール
    ... 4月中席昼の部浅草演芸ホール4/11 「たらちね」柳亭市助 ... 久しぶりの浅草。 いつも途中からしか入場したことがなかったので ... 浅草は時間が長いので新作も聴けると嬉しいです。 ... 浅草っぽいです。 (口上で主役は喋らないんだよ。) ...

  • 2012-04-15
    浅草演芸ホール4月中席昼の部「春風亭一之輔真打昇進披露興行」
    昨日は浅草演芸ホールに落語鑑賞に行ってきた。浅草演芸ホール4月中席昼の部は春風亭一之輔の真打昇進披露興行が行われていた。 真新しい春風亭一之輔の幟が2本、三遊亭圓歌、鈴々舎馬風、林家木久扇、古今亭志ん輔の幟と並んではためいていた。 ...

  • 2012-04-13
    4/13 春風亭一之輔真打昇進披露興業 浅草演芸ホール
    ... 一之輔師匠、真打昇進おめでとうございます ヤホー 口上で。 久しぶりに見る一之輔さんは お顔がシュッと、いきりイケメン ナニモノ! その目ヂカラ何ですか !? ...浅草演芸ホール、 今日の楽しさで 昔行った時の印象が ...

  • 2012-04-11
    2012/04/11(水)小雨 一之輔師浅草演芸ホール披露目初日&新宿 ...
    幟はためく浅草演芸ホール浅草演芸ホール一之輔師披露目初日看板浅草演芸ホール春風亭一之輔真打昇進披露興行 初日浅草演芸ホール《昼の部》はねた頃には雨はあがっていた。、《夜の部》も聴いて帰りたいところだったが喫茶店で珈琲タイム、ひと時を過し、...

  • 2012-04-09
    らくごん 浅草演芸ホール
    ... なマチ、浅草に行ってきたよ~ん って、また寄席に行っちゃったんですけどね~ 行きそびれていた、浅草演芸ホールへ、いざ出陣~ 入場料、時間割引があって、1,800円だった、お安いのね~ 寄席って、ライブとかに比べると、チケ代が安くて、ついつい購入~ ...

  • 2012-04-06
    『4/5 築地&浅草東洋館』
    マエケンおめでとうね ... だが今回浅草へ来た目的は浅草寺では無い浅草演芸ホールでナイツでもみようかなと思ったのです。 ... 当日券は2500円だったけど、金券ショップでは600円くらいで招待券が買えるらしく東武鉄道浅草駅付近まで戻り結局700円で購入 ...

  • 2012-04-06
    落語芸術協会4月上席前半@浅草演芸ホール
    定席久しぶり。 偶然木戸口で会った師匠にも「久しぶりだろ?」って言われた。こうやって芸人さんもお客さんも同じ入り口から入るので、たまにこういう嬉しいハプニングが。夜席仲入り手前から見た。 ...

  • 2012-04-06
    浅草演芸ホール 飲み会
    さて、浅草演芸ホール後の飲み会の ... 先ずは、落語の話からスタート。 妻が鯉朝師匠の感想を述べた辺りから 鯉朝師匠テンション上がり始めた。 4/4は、私(弘おじさん)の誕生日と言うことで皆さんで乾杯! 柳好師匠奥様の4/4に西郷輝彦さんの新曲発表会やっ...

  • 2012-04-06
    [東京][旅行記]MY Tokyo bookmark(3) 人力車で浅草観光!
    吾妻橋(あづまばし)で東京スカイツリーを見た後は、浅草観光☆ 初めて行く浅草だったからよく分からなかったし、 ... 浅草の駅を降りると、客待ちの人力車がいっぱい!浅草情報てんこもりの... 浅草寺を中心にぐ... 映画や演芸など、エンターテイメントの街でもある浅草 ...

  • 2012-04-06
    落語 浅草演芸ホール
    昨日、浅草演芸ホールに行ってきた。 妻は友人奥様グループで夕方から。 私は仕事終了後に駆けつけた。 妻たちと離れた一番後ろの列のちょっと中央より。 お目当てはとりを勤める春風亭柳好師匠。 一番後ろの列の左端にご婦人が一人。 ...

  • 2012-04-05
    浅草演芸ホール
    ...浅草演芸ホールへ 行ってきました。 昨日 15時まで仕事をして、 それから息子とふたりで 寄席を観に行くことにしました( ´艸`)。 ところどころで気を失う息子をひじでちょいちょいしつつ お目当ての 瀧川鯉昇まできっちりと大笑いをして...

  • 2012-04-05
    浅草演芸ホール
    ... 帰りに、始めて浅草演芸ホールへ行ってきました 仕事中ですが・・・軽く一時間ばかし ... ナイツの漫才を生で見ましたけど、面白いですね~、他の方々の話しも、結構~営業トークで使えそう~! ... Android携帯からの投稿

  • 2012-04-02
    (4月1日日曜)『浅草演芸ホール四月上席夜の部』
    エイプリル・フール。夕方、母のところへ。母は会うなり「きょうは嘘をついてもいい日だけど、午前中だけなんだって」と言う。... 食堂に今日から入った職員さんがいる。... その足で、浅草演芸ホールへ。... 客席放浪記 浅草演芸場四月上席夜の部 ...

浅草演芸ホール2012年4月のホームページ更新情報