R500m - 地域情報一覧・検索

小石川後楽園 2012年1月の記事

R500m トップ >遊・イベント >公園 >都道府県営公園 >東京都の都道府県営公園 >東京都文京区の都道府県営公園 >東京都文京区後楽の都道府県営公園 >小石川後楽園
地域情報 R500mトップ >水道橋駅 周辺情報 >水道橋駅 周辺 遊・イベント情報 >水道橋駅 周辺 公園情報 >水道橋駅 周辺 都道府県営公園情報 > 小石川後楽園 > 2012年1月ブログ一覧
Share (facebook)

小石川後楽園に関連する2012年1月のブログ

  • 2012-01-28
    キルトフェスティバル ~ 小石川後楽園
    ... 一度帰宅しようと思ったのですが・・・ ドームを出ると、青空が気持ち良く広がり、陽が暖かく射していたので、 「そうだ!」と、思い立ち、小石川後楽園に回ってみました。 でも、気持ちの良い散歩になりました。 ...

  • 2012-01-19
    しゃれてるね。場外馬券売り場の隣に屋上庭園@後楽園
    後楽園の場外馬券売り場で一攫千金を夢見たことは何度かあるけど、こんなところがあるとは知りませんでした。 トヨタの東京本社と馬券売り場にはさまれた後楽森ビル。 裏手は小石川後楽園。 ... 路地には小石川後楽園の案内板や資料展示室も設けてある。...

  • 2012-01-15
    小石川後楽園の紅葉2
    どんなに離れていても心は一つ you'll never walk alone 12月5日の文京区の小石川後楽園の紅葉です。ここの紅葉は綺麗です。特に池の面に映る紅葉は素晴らしいです。都内の大名庭園として六義園(りくぎえん)と並び称されています。 ...

  • 2012-01-12
    小石川後楽園(ロウバイ)
    日曜日の 小石川後楽園 です。 今年、初めての庭園散歩です。 ロウバイが咲き始めていました。 蝋梅(ロウバイ) 素心蝋梅(ソシンロウバイ) どちらもいい香りがしました。 ...

  • 2012-01-10
    小石川後楽園
    小石川後楽園に行ってまいりました。 国の特別史跡及び特別名勝に指定されているこの庭園。 都会の喧騒の中にあるこのような名勝は非常に不思議な感じがします。 池の水面を反射する近代的な建物が都会の中の自然の独特な雰囲気を醸し出していると思い ...

  • 2012-01-09
    今週の一枚は・・・。~小石川後楽園~
    ... 正月の小石川後楽園in 東京・文京区 今週の一枚は、小石川後楽園です。これは、正月の記念写真用のセ ... 園内には、正月遊び(羽つきやコマ回しなど)や江戸の 庶民になるセットのコーナーなど...小石川後楽園は、東京ドームの近くにあり、あの水戸黄門のゆかり ...

  • 2012-01-05
    小石川後楽園
    飯田橋の駅を降り、神田川に沿って東に歩き、飯田橋合同庁舎の角を曲がって行き日中学院を超えるといくと、小石川後楽園の入口がある。 ... 正門は東側の後楽園ホールそばにあり、現在は閉鎖されている。後楽園の中央には「地形によりてまず大泉水を開き」...

  • 2012-01-05
    小石川後楽園の紅葉1
    どんなに離れていても心は一つ you'll never walk alone 12月5日の文京区の小石川後楽園の紅葉です。小石川後楽園は江戸時代の水戸徳川家の屋敷跡です。初代藩主の徳川頼房が江戸中屋敷に作った庭園です。 ...

  • 2012-01-02
    お正月風景を楽しみに小石川後楽園へ
    暮れから元旦までしばらく出かけなかったので今日3年ぶり位に お正月風景を楽しみに 『小石川後楽園』 へ夫と行ってきました。 入り口脇には折り紙で作った龍と絵話(?)が掲示されていました。 お正月に行く度に撮る冬桜の古木 ...

  • 2012-01-02
    小石川後楽園と浅草へ♪
    ... (2011年11月28日) Main | 今年もよろしくお願いします♪ » 小石川後楽園と浅草へ♪ / 2012年01月02日(月) 迎賓館を車窓から見学したあとは 小石川後楽園へ連れて行ってくれました。 でも、子供たちはあんまり興味ないよね。。 ...

  • 2012-01-01
    東京小石川後楽園「涵徳亭」と私
    ◆本年から板垣英憲「情報局」勉強会を、東京・小石川後楽園「涵徳亭」で始める。 ...後楽園は「先憂後楽」から命名され、この「涵徳亭」は、江戸時代、享保年間、林信篤(林大学頭)が名付けた。儒学の「朱子学」精神に彩られた「後楽園」...