R500m - 地域情報一覧・検索

小石川後楽園 2012年11月の記事

R500m トップ >遊・イベント >公園 >都道府県営公園 >東京都の都道府県営公園 >東京都文京区の都道府県営公園 >東京都文京区後楽の都道府県営公園 >小石川後楽園
地域情報 R500mトップ >水道橋駅 周辺情報 >水道橋駅 周辺 遊・イベント情報 >水道橋駅 周辺 公園情報 >水道橋駅 周辺 都道府県営公園情報 > 小石川後楽園 > 2012年11月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)

小石川後楽園に関連する2012年11月のブログ

  • 2012-11-30
    小石川後楽園の紅葉
    小石川後楽園・ 昨日行ってきた水戸黄門ゆかりの大名庭園です。小石川後楽園は国の特別史跡、特別名勝に指定されています。 この二重指定を受けているのは、全国でも小石川後楽園、浜離宮、金閣寺など、ごく限られています。後楽園駅から一...後楽園の周...

  • 2012-11-30
    小石川後楽園の紅葉
    今日で11月も終わり明日から今年最後の月、12月!! なんて早いんでしょう・・・ エヴァQを早くも2回目観に行き、完全にエヴァの呪縛から逃れられないイシマルです ... 私は小石川後楽園に行ってまいりました ...小石川後楽園はこの枝垂桜も有名みたいなので ...

  • 2012-11-29
    小石川後楽園の紅葉
    今年の紅葉は、いつもの年より本当に美しいですね。 水戸黄門でお馴染みの徳川光圀が完成させた庭園、“ 小石川後楽園 ”の紅葉はどうでしょうか。 ちょっと覗いてきました。 門を入った途端に、あっ!と息をのみました。 ...

  • 2012-11-29
    紅葉●小石川後楽園(画像)
    ○11月29日(木曜日) ●小石川後楽園・文京区後楽1-6-6

  • 2012-11-29
    旧東富坂
    ... 左折し白山通りに沿って歩くと、やがて春日通りとの大きな交差点に至る。... 遠くに見える後楽園駅から出てきた電車がちょうど通過していき、ここで本郷台地の中にできたトンネルへ入っていく。... 水戸屋敷跡が現在の東京ドームや小石川後楽園などであろう。 ...

  • 2012-11-29
    旧東富坂
    ... 左折し白山通りに沿って歩くと、やがて春日通りとの大きな交差点に至る。... 遠くに見える後楽園駅から出てきた電車がちょうど通過していき、ここで本郷台地の中にできたトンネルへ入っていく。... 水戸屋敷跡が現在の東京ドームや小石川後楽園などであろう。 ...

  • 2012-11-28
    小石川後楽園のもみじ
    小石川後楽園は水戸徳川家の中屋敷(のちに上屋敷)であった庭園です。後楽の名前は 「天下の憂いに先だって憂い、天下(民衆)の楽しみに後れて楽しむ」 ... あれっ小石川後楽園ってモミジすごくなかったっけ?...小石川後楽園東京都文京区後楽1-6-6 ...

  • 2012-11-27
    小石川後楽園(紅葉)
    日曜日の小石川後楽園です。 東京ドームホテルと紅葉 稲田と藤棚 藤棚 池と紅葉 通天橋からの眺め この日は2つの庭園をめぐりました。 しだれ桜の時季もそうですが、小石川後楽園の方が六義園より人が少ないので、ゆっくりまわることができ ...

  • 2012-11-27
    雨の小石川後楽園
    月曜日、誕生日の近い母にご馳走がてら、両親と小石川後楽園を散策。あいにくの雨模様だったが、なかなか予定も合わないので強行軍。 園内には、立派なカメラを携えたグループの方がたくさん来ていて、思い思いに紅葉の景色をフレームに納めていた。 ...

  • 2012-11-26
    小石川後楽園の紅葉♪
    秋葉原から総武線で2駅の水道橋から ...小石川後楽園に行ってきました水道橋駅の西口から歩いている途中で 絵になるモミジを発見しました小石川後楽園・・・2年前の12月にも行きましたけど、 今年はちょっと紅葉の進み具合が遅いように ...

  • 2012-11-26
    小石川後楽園
    飯田橋の駅から歩いて10分弱のところにある小石川後楽園に行きました。 午前中は小雨でお昼から曇り時... の庭として造ったもので、二代藩主の光圀の代に完成した庭園・・・中国の教え「(士はまさに)天下の憂いに先だって憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ」から「後楽園」と ...

  • 2012-11-25
    小石川後楽園
    飯田橋にある「小石川後楽園」で紅葉狩りしてきました。 赤く色づいてるところと、緑が残っているところの重なり具合がとてもキレイでした。 お天気が良かったので、それが池に映ってる様子も風流・・・ かるがも?がたくさんいました。...

  • 2012-11-25
    小石川後楽園
    今日の授業の合間にいった、小石川後楽園の紅葉です。 ... ちなみに、小石川後楽園とは、以下引用。 -小石川後楽園は寛永6年(1629年)に水戸徳川家の祖である徳川頼房が、江戸の上屋敷の庭として造ったもので、二代藩主の光圀の代に完成した庭園である。小石川後楽園は小石...

  • 2012-11-25
    小石川後楽園で紅葉狩り
    さて今日のお出かけは小石川後楽園で紅葉狩り。... でもやっぱり近い方がいいなあということで小石川後楽園に決まり。 JR総武線の飯田橋駅東口に降りて目の前の歩道橋を対角線に渡り、5分も歩くと小石川後楽園の西門に到着。 ...小石川後楽園東京都文京区後楽1-6-6 ...

  • 2012-11-25
    [ブラあぶ:後楽園編]
    後楽園をぶらぶらします。 都営三田線 水道橋駅で下車して、 東京ドームシティを通り、 東京ドームに近づくと顔に... 都立小石川後楽園方面に歩くと、 文京区立後楽公園があり、 ... 少し歩くと、小石川後楽園です。 ...

  • 2012-11-25
    都内秋景@小石川後楽園 / Autumn Scenery@Koishikawa-Korakuen, Tokyo
    今日までは天候不順ゆえ陽が落ちるころまで部屋で巣篭りの心づもりであったところ、昼前に急に陽差しが煌々と部屋に差し込んできたので、意を決して早めに出掛けることにした。 去年の轍を踏まずに、最寄駅である「都営地下鉄大江戸線」飯田橋駅から数分の小石川後楽園。 ...

  • 2012-11-24
    紅葉めぐり ~小石川後楽園に行ってきました(^-^)
    先日の 「光が丘公園」 に続き、“紅葉めぐり”に出掛けました。 今回は小石川後楽園です(^-^) 訪れたのは一昨日です。 まだ見頃というほどではありませんでしたが、木々が色づいていました。 ...

  • 2012-11-19
    小石川後楽園に行ってきました。1
    きのうは、良いお天気でしたので、小石川後楽園に、行ってきました。 JRの飯田橋か、水道橋から歩いて、10分もかからない場所、、 東京ドームに隣接した場所にある広大な日本庭園です。 水戸の黄門様が完成させた回遊式、、歩いて楽しめる庭園です。 ...

  • 2012-11-19
    小石川後楽園
    ...後楽園は 「天下の憂いに先だって憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ」 から名付けられたそうです もみじの紅葉はこれからですが 緑のもみじを色の置換えで紅葉狩りってこ...後楽園は朱舜水の意見を大いに用い 園内の各所に中国の風物を取り入れている ...小石川後楽園

  • 2012-11-18
    小石川後楽園
    小石川後楽園。水戸藩ゆかりの庭園です。

  • 2012-11-17
    小石川後楽園
    ... 雨です 土砂降りです とりあえず考える前に 飯を食いましょう 「かつや」 豚汁定食 ... 「後楽園」(M22・N11) 中央口下車 徒歩8分小石川後楽園(こいしかわこうらくえん) PENTAX K-5 DA★16-50mmF2.8 34mm F4 1/80秒 ISO-400 露出-0.7 ...

  • 2012-11-17
    小石川後楽園
    金曜日の昼休み、用事のついでに小石川後楽園へ 本格的な紅葉まであと少しですねぇ 金曜日の万歩計 11354歩

  • 2012-11-15
    ☆スカイマンスリー後楽園Ⅴ☆超便利♪4路線利用可能!【イ ...
    ... 南北線の「後楽園」、または都営地下鉄大江戸線・三田線の「春日」を最寄駅とし、徒歩10分の距離に在ります☆ どこへ出る ... 国の特別史跡及び特別名勝に指定されている、日本庭園、小石川後楽園がありますので、休日のリフレッシュにご利用 ...

  • 2012-11-08
    仲介手数料無料!パークハビオの賃貸はワイズリアルエステート
    当社はパークハビオ(PARK HABIO)... ★パークハビオ小石川富坂 東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園」駅徒歩6分、都営地下鉄三田線・大江戸線「春日」駅徒歩6分。近隣には大学キャンパスや緑豊かな小石川後楽園があり、落ち着いた住環境が整っています。 ...

  • 2012-11-07
    神田川下り 小石川後楽園
    なんだろ? さて今日は 高田馬場から 目白……… 左に池袋サンシャイン 右に新宿を見ながら 目白台の ... [小石川後楽園]へ 天気がいいので 池も綺麗です 紅葉には あと半月ほどかな? ...

  • 2012-11-05
    小石川後楽園
    いい天気なので母と小石川後楽園まで散歩 聖橋のたもとで待ち合わせして 神田川沿いに水道橋に向かって歩く。 後楽園の正門は閉まっていたので園に沿って 遊歩道を歩いて反対側の入り口から入る。 水戸藩の屋敷の庭園だった庭は池を中心の回遊式 ...

小石川後楽園2012年11月のホームページ更新情報

  • 2012-11-24
    2012年11月22日園内の紅葉情報!!
    2012年11月22日
    園内の紅葉情報!!
    2012年11月22日
    イベント情報・深山紅葉を楽しむ/雪吊り
    11月22日
    蓬莱島の紅葉が見頃を迎えております。
    続きを読む>>>

  • 2012-11-17
    2012年11月16日小石川後楽園 秋粧う
    2012年11月16日
    小石川後楽園 秋粧う
    ススキ ツワブキ ノコンギク フジバカマ フユノハナワラビ ホトトギス サザンカ
    11月16日
    西湖の岸辺のツワブキが見頃です。一面に咲く黄色の花姿が水面に映りこむ様子にもご注目を。

  • 2012-11-10
    2012年11月09日園内の紅葉情報
    2012年11月09日
    園内の紅葉情報
    2012年11月09日
    イベント情報・深山紅葉を楽しむ
    シュウメイギク ススキ ツワブキ ノコンギク フジバカマ フユノハナワラビ ホトトギス カントウヨメナ ジュズダマ

  • 2012-11-03
    2012年11月02日小石川後楽園で秋の草花を探そう
    2012年11月02日
    小石川後楽園で秋の草花を探そう
    シュウメイギク ススキ ツワブキ ノコンギク フジバカマ フユノハナワラビ ホトトギス ガマ ジュズダマ カントウヨメナ
    11月2日
    現在、一つ松の剪定作業中です。来月になると、園内の松は冬を迎えるための『雪吊り』が施されます。それを前に、園内の松の剪定作業が進んでいます。職人の技を是非ご覧ください。