R500m - 地域情報一覧・検索

横浜開港資料館 2012年2月の記事


横浜開港資料館に関連する2012年2月のブログ

  • 2012-02-21
    横浜・海岸通り、日本大通りの夜景
    ... 約1時間館内を見学した後、海岸通り~日本大通りの夜景を撮りに出かけました。もちろんお目当ては近代建築です。 ... 「横浜貿易協会ビル」 「横浜海岸教会」 「横浜開港資料館旧館」 「横浜税関庁舎」(愛称:クイーン) 「横浜市開港 ...

  • 2012-02-12
    下岡蓮杖開業150周年 フォトスタジオの聖地 横浜/横浜開港 ...
    ... 会場: 横浜開港資料館 企画展示室(横浜市中区日本大通3) 開館時間: 9:30~17:00 ※入館は16:30まで 休館日: 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始、資料整理日 入館料: 大人200円、小中学生100円 団体(20名以上)大人150円 ...

  • 2012-02-08
    横浜、大人の散歩道ー6(旧横浜正金銀行本店)
    横浜三塔以外に横浜港には ...馬車道の一角に県立歴史博物館は建っています。 祝日なので馬車道は歩行者天国となっていました。 ... 大人の休日散歩道ー2(横浜開港資料館)・・・1/12 横浜、大人の散歩道ー3(横浜三塔)・・・1/22 横浜、大人の散歩道ー4...

  • 2012-02-08
    昭和の建物。
    ... 日本大通り駅に向かって歩き始めたのですが、歴史のある県庁や税関の建物が、いつもと違う角度から見ることができ、その他にも歴史を刻んだ建物がたくさん。 ... 横浜開港資料館、昭和 6年築。 横浜貿易会館、昭和 4年築。 神奈川県庁、昭和 3年築。 ...

横浜開港資料館周辺の博物館・美術館スポット