R500m - 地域情報一覧・検索

市立駒林小学校 2024年1月の記事

市立駒林小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立駒林小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-31
    令和6年度 新1年生 保護者の皆様へ
    令和6年度 新1年生 保護者の皆様へ【4年】社会科見学「小机城址まつり」2024年1月25日
    4年生は1月22日月曜日に「小机城址祭り」が行われる「小机城址市民の森」へ社会科見学に行きました。このお祭りは港北三大祭の一つとされ、春に行われるお祭りです。
    児童は、このお祭りがどんな祭りなのかや、どうして祭りで武士の格好をしながらパレードをするのかなどの疑問を持ち学習を進めてきました。当日は、「小机城をあるまちを愛する会」の方々に祭り会場である小机城址市民の森やパレードのルートを説明をしていただき、祭りに携わる方々の思いに触れることができました。

  • 2024-01-22
    体力アップ大作戦
    体力アップ大作戦2024年1月22日
    冬休み明けから、朝の時間を使い、たてわりペア学年で短縄に取り組んでいます。
    「体力アップ大作戦」
    寒さはまだ厳しいですが、校庭には子どもたちの元気な声が響き渡っています!【2・4・6年、個別級】読み聞かせ2024年1月22日
    1月17日(水)、2・4・6年および個別級にて読み聞かせを行いました。
    読み聞かせボランティアの皆さん、ありがとうございました!避難訓練(予告なし)2024年1月22日
    続きを読む>>>

  • 2024-01-12
    馬頭琴演奏会
    馬頭琴演奏会2024年1月11日
    本日は、馬頭琴演奏家の宮原さんにお越しいただきました!
    簡単なモンゴル語を教えてもらったり、モンゴルに住んでいる民族の暮らしについてお話を聞いたり、スーホと白馬の暮らしを想像しやすくなりました!
    また、最後には馬頭琴で「夕焼け小焼け」を演奏して頂き、聞きなじみのある音楽に子どもたちも嬉しそうにしていました。
    子どもたちに馬頭琴の感想を聞いてみてもいいですね♪

  • 2024-01-11
    学校だより 1月号
    学校だより 1月号【5年】百人一首大会2024年1月9日
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
    学年レクで百人一首大会を行いました。子どもたちは「冬休み中に百人一首覚えてきたよ」「大晦日以外ずっと練習してきた」などと話している児童がたくさんいました。2024年スタート2024年1月9日
    新しい年がスタートしました!
    今年度も残り三か月。1~3月は、個人として、学級として、学年として…様々な単位で1年間取り組んできたことのまとめの時期でもあります。
    来年度に向けた準備も、学年の状況に合わせて進めていければと思います。
    続きを読む>>>