R500m - 地域情報一覧・検索

市立小机小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市港北区の小学校 >神奈川県横浜市港北区小机町の小学校 >市立小机小学校
地域情報 R500mトップ >小机駅 周辺情報 >小机駅 周辺 教育・子供情報 >小机駅 周辺 小・中学校情報 >小机駅 周辺 小学校情報 > 市立小机小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小机小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立小机小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-24
    令和4年度 ベルマーク集計報告
    令和4年度 ベルマーク集計報告2023年5月23日R4年度ベルマーク集計報告.pdf [70KB pdfファイル]PTA「年度始め総会」書面総会の結果について2023年5月23日令和5年度PTA年度始め総会結果について ①.pdf [83KB pdfファイル]令和5年度PTA年度始め総会結果について ②.pdf [381KB pdfファイル]5

  • 2023-05-20
    引き渡し訓練のお知らせ
    引き渡し訓練のお知らせ2023年5月19日
    本日、引き渡し訓練を実施いたします。雨天が予想されるため、教室での引き渡しとさせていただきます。引き渡し時間は変わらず、13時55分から14時15分です。傘は、お子さんのクラスの傘立てをお使いください。よろしくお願いします。
    7

  • 2023-05-18
    (給食だより5月号より)
    (給食だより5月号より)令和5年度 学校だより5月号学校だより5月号3

  • 2023-05-14
    給食の献立 柏餅 小机スペシャル
    給食の献立 柏餅 小机スペシャル2023年5月12日
    5月2日の給食の献立は、ひじきごはん、きびなごフライ、みそ汁、牛乳、柏餅でした。
    校章のモチーフになっている柏の葉を使った食べ物「柏餅」は
    小机小スペシャルメニューです。子どもたちは大喜び。おいしくいただきました。
    本校の校章には3枚の柏の葉が描かれています。これらはそれぞれ「知・徳・体」を表し、その望ましい人間形成を願って、一つのデザインにしたものです。
    柏の木には春の新芽が出る時期まで葉を落とすことがないため、木から葉が落ちないことから「子孫繁栄=家系が途切れないように」という意味を込めて、江戸時代になってから端午の節句(5月5日)に柏餅を食べる習慣が始まったということが伝えられています。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-09
    令和5年度   5月号
    令和5年度   5月号2023年5月9日学校だより.pdf [570KB pdfファイル]7
    5