R500m - 地域情報一覧・検索

市立高田中学校 2012年11月の記事

市立高田中学校 に関する2012年11月の記事の一覧です。

市立高田中学校2012年11月のホームページ更新情報

  • 2012-11-30
    11月後半のチュータ: どの顔も テスト返しで 不安げに
    11月後半のチュータ: どの顔も テスト返しで 不安げに
    悲喜こもごもの 時間が過ぎぬ

    2012/11/29更新
    *もう師走がきます。あっという間に時間が過ぎていきます。勉強をはじめとして、様々な活動に全力投球で取り組んでください。そして始業式でお話しましたように、2学期の終わりのお正月が来る頃には、「自分も2学期の金メダル」を取れるように励んでほしい」と思います。ケジメと集中!しっかり実行してください。

  • 2012-11-25
    2012/11/24更新*冬試験終りました。ケジメと集中を合言葉に普段の成果を精一杯出せるようにでき・・・
    2012/11/24更新
    *冬試験終りました。ケジメと集中を合言葉に普段の成果を精一杯出せるようにできましたでしょうか?
    返却後もそれを反省して初めて完了です。よかった悪かったでおしまいにせず、きちっと間違ったところは理解するようにしなければなりません。

  • 2012-11-19
    2012/11/18更新*勉強をはじめとして、様々な行事に全力投球で取り組んでいますか?そして始業式・・・
    2012/11/18更新
    *勉強をはじめとして、様々な行事に全力投球で取り組んでいますか?そして始業式でお話しましたように、2学期の終わりのお正月が来る頃には、「自分も2学期の金メダル」を取れるように励んでほしい」と思います。ケジメと集中!しっかり実行してください。
    *14,15日愛川ふれあいの村で、港北区個別支援学級宿泊学習が開催され本校からも参加してきました。あいにく全員参加ではなかったのですが、出席したみんなは生き生きと2日間を楽しみました。
    当日はとても寒かったのですが、それだけ空気が澄んでいて、夜空がとてもきれいでした。だれも風邪もひかず元気に帰ってきました。
    *明日から冬試験です(19-21日)。ケジメと集中で合言葉に普段の成果を精一杯出せるように、そしてよい結果を得ることを目指してしっかり学習に取り組みましょう!

  • 2012-11-09
    11月半ばのチュータ
    11月半ばのチュータ
    平気だと無理して笑う君たちに
    気づいているよと届け秋風
    2012/11/8更新
    *少し寒くなり季節はいよいよ冬に移り変わってきました。充実した時期に突入しています。勉強をはじめとして、様々な行事に全力投球で取り組んでいますか?そして始業式でお話しましたように、2学期の終わりのお正月が来る頃には、「自分も2学期の金メダル」を取れるように励んでほしい」と思います。ケジメと集中!しっかり実行してください。
    *現在3年生の個人面談が行われています。来年の3月、それぞれの希望が実現できるように、しっかり話し合って、それぞれの進路を真剣に考えて下さい。そしてケジメと集中で学習に取り組みましょう!
    続きを読む>>>

  • 2012-11-02
    11月前半のチュータ
    11月前半のチュータ
    花が落ち 金木犀の香も消えた
    それでも残る 絆と歌声
    2012/11/1更新
    でした。参加くださってご意見頂き、ありがとうございました。
    *10月26日合唱コンクール、27日高田祭、地域バザーが開催されました。多くの生徒たちは有意義な時間を過ごせたと思います。ご来場くださり、ご声援を頂いた方はありがとうございました。
    続きを読む>>>

市立高田中学校のキーワード