R500m - 地域情報一覧・検索

市立高田中学校 2013年7月の記事

市立高田中学校 に関する2013年7月の記事の一覧です。

市立高田中学校2013年7月のホームページ更新情報

  • 2013-07-23
    *真の夏が到来!2013年の夏休みを楽しむ、満喫できる生活を送りましょう!終業式でも話しましたが、
    *真の夏が到来!2013年の夏休みを楽しむ、満喫できる生活を送りましょう!終業式でも話しましたが、
    ?死んではいけません。命を落とすことはもちろん怪我に注意して生活を送りましょう。
    ?盗んではいけません。ちょっとした気持ちで自転車を借りるなどもいけません。
    ?怠けてはいけません。規則正しい生活を送ってください。
    出だしの言葉を合わせて、 し・ぬ・な です。肝に銘じて有意義な生活を過ごしてください。
    *部活は躍進しましたが、3-4回戦レベルで惜敗しました。皆さんお疲れ様、そして次にこの悔しさをしっかりとつなげましょう。
    続きを読む>>>

  • 2013-07-19
    7月半ばのチュータ   成績が もどってくるのが 楽しみだ
    7月半ばのチュータ   成績が もどってくるのが 楽しみだ
    休みの目標  作ってがんばれ
    2013/7/18更新
    *各教室でのエアコン。生徒たちの休み時間での行動パターンが変わりました。温度調整など人により感覚が違うので、様子をみてこまめに調整していますが、自分での調整をして、ここでもストリートスマートぶりを発揮してほしいと思います。例年に比べ、体調不良の生徒が多いのですが、それは、28度の快適な環境から、灼熱の体育のグランドなどの急激な温度変化かもしれません。特に暑かった先週から今週前半はそうでした。引き続き要注意です!!
    *10日からの3者面談も17日に終わりました。忌憚ない意見交換ができているかなと思います。夏休みの計画、これからのことを視野に入れながら、作ってください。。

  • 2013-07-17
    2013/7/17更新*各教室でのエアコン。生徒たちの休み時間での行動パターンが変わりました。温度調・・・
    2013/7/17更新
    *各教室でのエアコン。生徒たちの休み時間での行動パターンが変わりました。温度調整など人により感覚が違うので、様子をみてこまめに調整していますが、ここでもストリートスマートぶりを発揮してほしいと思います。例年に比べ、体調不良の生徒が多いのは、28度の快適な環境から、灼熱の体育のグランドなどの急激な温度変化かもしれません。特に暑かった先週から今週前半はそうでした。引き続き要注意で!!
    *10日からの3者面談も17日が最終日です。忌憚ない意見交換ができているかなと思います。お願いします。夏休みの計画、これからのことを視野に入れながら、役だててください。
    *梅雨もあけ、真の夏が到来!時間は着実に動いています。1学期の締めとして勉学に励み部活に精一杯はげみましょう!2013年の夏は特に暑そうです。その暑さを楽しむ、満喫できる生活を送りましょう!
    部活は躍進しましたが、3-4回戦レベルで惜敗しました。皆さんお疲れ様、そして次にこの悔しさをしっかりとつなげましょう。

  • 2013-07-11
    2013/7/10更新”学校あんない Street Smart Spirit" を参考にして日々の行・・・
    2013/7/10更新
    ”学校あんない Street Smart Spirit" を参考にして日々の行動を考えてください。
    *各教室で
    エアコンを使い始めています
    。生徒たちの休み時間での行動パターンが変わってきています。温度調整など人により感覚が違うので、様子をみてこまめに調整していますが、ここでもストリートスマートぶりを発揮してほしいと思います。
    *10日から3者面談を開始しました。忌憚ない意見交換でお願いします。夏休みでの計画、これからのことを視野に入れながら、役だててください。
    続きを読む>>>

  • 2013-07-06
    2013/7/6更新*もう2週間で夏休みです。休みの計画も視野に入れて1学期の終わりをしっかりと!
    2013/7/6更新
    *もう2週間で夏休みです。休みの計画も視野に入れて1学期の終わりをしっかりと!

  • 2013-07-03
    7月前半のチュータ  エアコンも 動き始めて 夏本番!
    7月前半のチュータ  エアコンも 動き始めて 夏本番!
    価値ある時間に 各自の努力で
    *本日から各教室で
    エアコンを使い始めました
    。温度調整など人により感覚が違うので、すこし様子を
    みながら進めます。ここでもストリートスマートぶりを発揮してほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2013-07-02
    2013/7/2更新いよいよ夏。というかもう7月?時間は着実に動いています。1学期の締めとして勉学に・・・
    2013/7/2更新
    いよいよ夏。というかもう7月?時間は着実に動いています。1学期の締めとして勉学に励み部活に精一杯、はげみましょう!2013年の夏を十分満喫してよい夏にしましょう!
    *6月28日、2年生は、東京方面へ校外学習にいってきました。平和の学習で第五福竜丸をたずね、水爆実験の結果を学びまして。そして平和の尊さを感じてくれたようです。そして多くの班はスカイツリーを見たり上ったりで、東京の新名所でを訪問しました。

市立高田中学校のキーワード