R500m - 地域情報一覧・検索

市立大楠中学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >神奈川県の中学校 >神奈川県横須賀市の中学校 >神奈川県横須賀市芦名の中学校 >市立大楠中学校
地域情報 R500mトップ >衣笠駅 周辺情報 >衣笠駅 周辺 教育・子供情報 >衣笠駅 周辺 小・中学校情報 >衣笠駅 周辺 中学校情報 > 市立大楠中学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大楠中学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立大楠中学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-26
    2023年 4月 25日 (火曜日)【役割と貢献】
    2023年 4月 25日 (火曜日)【役割と貢献】一つの試合を行うとき、選手それぞれが大切な役割を担っています。試合でレギュラーとしてチームの勝利に貢献する人、試合に出ずとも、スコアラーとして作戦に役立っている人、うちわで選手を仰ぎ、仲間に貢献する人……etc どの役割もとても大切です。そうやってチームに貢献し、自分は誰かに必要とされているという自己有用感が育っていきます。
    掲示者: | 2023年 4月 25日 (火曜日) 7時14分

  • 2023-04-24
    2023年 4月 24日 (月曜日)【中総合】昨日、一昨日と、中総合の試合が行われました。バスケット・・・
    2023年 4月 24日 (月曜日)【中総合】昨日、一昨日と、中総合の試合が行われました。バスケットボール、ソフトテニス、サッカー、野球の試合に本校の生徒が出場しました。
    結果はそれぞれ出ましたが、いかに仲間と協力して試合に臨むか、自分の役割を果たすかが今後の学校生活に大きく影響してきます。試合にレギュラーとして出た人、チームの裏方に徹した人、それぞれ重要な役割を担っています。チーム大楠として仲間に貢献することで、勝敗にも増して、何か大切なことを見つけてください。
    惜しくも敗退したチームは、夏の県総体ブロック予選へ向け、気持ちを切り替えて練習に励んでください。
    土日の結果
    野球ベスト4進出・サッカー部ベスト8進出、ソフトテニス男女、バスケットボール男女惜敗。(野球は3位以上確定、また横須賀ブロック大会にも進出です。)
    【写真:円陣を組むソフトテニス部と野球部】
    続きを読む>>>

  • 2023-04-17
    2023年 4月 17日 (月曜日)【第72回横須賀市中学校総合体育大会開幕】
    2023年 4月 17日 (月曜日)【第72回横須賀市中学校総合体育大会開幕】横須賀市中総合の総合開会式が15日(土)、横須賀アリーナにて市内中学校2000名の生徒が参加して行われ、大会の幕が切って落とされました。
    この総合開会式には、本校からも約100名の生徒が参加しました。どの学校の生徒も参加する姿勢は素晴らしく、2000名以上の人たちが集っているとは思えないほど、整然と式が進行しました。翌16日(日)には、野球部とバレー部の試合が行われ、部員それぞれが自分の役割を果たし、チームに貢献している姿が印象に残りました。バレー部は残念ながら惜敗しましたが、野球部は第2シードの学校を相手に、8−7と逆転勝利を収めました。来週以降も試合は続きます。結果はこのブログにて随時お知らせしていきます。応援をよろしくお願いします。
    *一生懸命取り組む生徒たちの真剣な姿は、大人の心を打ちます。
    掲示者: | 2023年 4月 17日 (月曜日) 12時32分

  • 2023-04-15
    2023年 4月 14日 (金曜日)【自家用車での送迎について】
    2023年 4月 14日 (金曜日)【自家用車での送迎について】1年生が入学してから1週間がたちました。
    本校は学区が南北に長いため、通学に車で送迎してもらう生徒が多いようです。昨年度何度かお願いしていますが、改めて自家用車が校内に進入する際のお願いをいたします。
    1 大きな道から正門へアクセスする細い路地は、生徒が多く通行していますので最徐行でお願いします。車同士がすれ違う場合は特に気を付けてください。たまに「速いな」と感じる時があります。
    2 敷地侵入後、生徒の乗降はバックネット裏のスペースでお願いします。正門から続く道は生徒が通行しています。バック時は死角範囲が広く、危険です。バックはバックネット裏でお願いします。*けが等の場合は最徐行で昇降口付近まで可です。
    掲示者: | 2023年 4月 14日 (金曜日) 12時58分
    2023年 4月 13日 (木曜日)【情報モラル教室】本校櫻井PTA会長を講師として、標記の安全教室を全校生徒対象に開催いたしました。櫻井会長は横須賀市PTA協議会の会長でもあり、横須賀警察署少年補導員、神奈川県警のサイバーセーフティーアドバイザー等多くの役割を担っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-12
    2023年 4月 10日 (月曜日)新年度がスタートしました!
    2023年 4月 10日 (月曜日)新年度がスタートしました!4月7日(金)、本校体育館において第76回入学式を行いました。
    花壇の色とりどりの花や、例年より早く咲き始めたつつじに迎えられて入学した、94名の生徒が大楠中学校の一員となりました。
    真新しい、気持ちダブダブの制服に身を包み、少し緊張した様子はありましたが、その瞳には力強さも感じられました。これからスタートする中学校生活への期待と不安が入り混じったような気持だったのではないでしょうか。これで1年94名、2年76名、3年98名の計268名体制となりました。
    入学式では、校長よりあいさつを例にとり、「人に言われたからするのではなく、自らその必要性を感じて実行することの素晴らしさ」、「先輩から学んだことを積み重ね、伝統を築いていくことの大切さ」をお話ししました。本日10日(月)、1年生は元気よく挨拶をしていました。とても気持ちの良い瞬間でした。挨拶はした方もされた方もとてもすがすがしい気持ちになります。これから新しい大楠中学校の歴史を築いていくであろう生徒たちに心からエールを送り、応援をしていきたいと思います。
    【写真:入学式の準備をする先輩 早く咲き始めたつつじ】
    掲示者: | 2023年 4月 10日 (月曜日) 8時58分
    続きを読む>>>