2023年 4月 24日 (月曜日)
【中総合】
昨日、一昨日と、中総合の試合が行われました。バスケットボール、ソフトテニス、サッカー、野球の試合に本校の生徒が出場しました。
結果はそれぞれ出ましたが、いかに仲間と協力して試合に臨むか、自分の役割を果たすかが今後の学校生活に大きく影響してきます。試合にレギュラーとして出た人、チームの裏方に徹した人、それぞれ重要な役割を担っています。チーム大楠として仲間に貢献することで、勝敗にも増して、何か大切なことを見つけてください。
惜しくも敗退したチームは、夏の県総体ブロック予選へ向け、気持ちを切り替えて練習に励んでください。
土日の結果
野球ベスト4進出・サッカー部ベスト8進出、ソフトテニス男女、バスケットボール男女惜敗。(野球は3位以上確定、また横須賀ブロック大会にも進出です。)
【写真:円陣を組むソフトテニス部と野球部】
掲示者: | 2023年 4月 24日 (月曜日) 7時37分
2023年 4月 19日 (水曜日)
【保護者対象情報モラル教室及び教育課程説明への参加ありがとうございました】
17日(月)、櫻井PTA会長による保護者向けの情報モラル教室及び、令和5年度教育課程課程説明会を実施いたしました。スマートホンを介したSNS上のトラブルは、中学生を中心とした若い世代だけでなく、年配の方々にも被害が及んでいます。特に中学生が気を付けなければならないことを、3つの約束と1つの勇気として簡潔に教えていただきました。18日のブログに詳細を載せていますのでご確認ください。
また、情報モラル教室終了後、校長から本年度の本校教育の重点を、市の目指す教育の姿と照らし合わせながら説明いたしました。その後、教務・学習・生活担当職員より、短時間ではありますが本年度の方針をご説明申し上げました。
昨年度の学校評価アンケートによって明らかになった、「家庭において自ら学習へ向かう姿勢」の設問の回答が、生徒・保護者ともに低ポイントだったことからも、学習に前向きに取組む意味や必要性を理解させつつ、学校での授業を大切にしていく学校の姿勢もお伝えしたところです。今年度は2年時の宿泊行事を、別の日帰りの行事に変えていくこともあわせてご理解いただくようお願いしました。保護者の皆さまには様々なお考えがあることも承知しております。そのうえで、授業時数の確保、教職員の働き方の改革、その他の面において、決定しました内容につき、引き続きご理解賜り、お力添えくださいますようお願いいたします。
掲示者: | 2023年 4月 19日 (水曜日) 9時28分