R500m - 地域情報一覧・検索

市立栗原中学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >神奈川県の中学校 >神奈川県座間市の中学校 >神奈川県座間市栗原中央の中学校 >市立栗原中学校
地域情報 R500mトップ >さがみ野駅 周辺情報 >さがみ野駅 周辺 教育・子供情報 >さがみ野駅 周辺 小・中学校情報 >さがみ野駅 周辺 中学校情報 > 市立栗原中学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立栗原中学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-25
    2023年4月 (8)栗の実祭の選曲
    2023年4月 (8)栗の実祭の選曲投稿日時 : 9:21
    栗の実祭で歌う合唱曲を決めていました。各クラス実行委員が曲を流し、自分のクラスに合っている曲かどうかメモしていました。歌詞を眺めながら、どのクラスも真剣に聞いていました。
    5
    5

  • 2023-04-23
    2023年4月 (7)授業参観・保護者会
    2023年4月 (7)授業参観・保護者会投稿日時 : 04/20
    令和5年度に入り、初めての授業参観・保護者会が行われました。久しぶりに参観の制限をなくしたので、たくさんの保護者の皆様にご参観いただくことができました。子どもたちも(先生も?)、少し緊張気味でしたが、みんないい顔をして授業に取り組んでいました。
    これからも、保護者の皆様との連携を密にしながら、子ども達の健やかな成長を育んでいきたいと思います。
    9

  • 2023-04-18
    2023年4月 (6)全校朝会(学級委員認証式)
    2023年4月 (6)全校朝会(学級委員認証式)投稿日時 : 11:10
    全校朝会を行いました。時間前に体育館で待っていると、どのクラスも静かに入り、落ち着いた雰囲気で始まりました。全校朝会は学級委員の認証式も兼ねていました。前期学級委員が抱負を伝え、その姿から頑張ろうとする意気込みが感じられました。
    校長からは学級委員がクラスや学年をまとめると同時に、一人ひとりがこの学校がよりよい学校になるように、考えて行動して欲しいと伝えました。
    投稿日時 : 04/17
    1»7

  • 2023-04-17
    2023年4月 (5)中学校給食
    2023年4月 (5)中学校給食投稿日時 : 10:56
    中学校給食が始まりました。1年生のクラスをのぞいてみると、約半分くらいの生徒が利用していて、みんな「おいしい」といって食べていました。
    メニューは鶏天おろしポン酢、エビとブロッコリーのオニオンサラダ、五目きんぴら、こんにゃくの味噌煮、ご飯でした。
    投稿日時 : 04/14
    9

  • 2023-04-14
    2023年4月 (4)1年生仮入部
    2023年4月 (4)1年生仮入部投稿日時 : 14:24
    部活動の仮入部が始まりました。早速どの部活にも1年生の姿があり、一生懸命教えてもらっていました。先輩が優しく教えてくれている姿もあり、上級生の自覚が感じられました。生徒会オリエンテーション投稿日時 : 04/13
    生徒会オリエンテーションが行われました。生徒会の仕事や常任委員会の仕事内容などを詳しく聞くことができました。また、部活動紹介は普段の活動を実践してもらったり、仮入部をするための参考となる話を聞いたりしました。1年生は最後まで真剣に聞き、特に部活動紹介はとても関心を持って見ていました。
    生徒会             常任委員会
    軟式野球部          サッカー部
    陸上競技部          ソフトボール部
    続きを読む>>>

  • 2023-04-07
    2023年4月 (1)令和5年度第47回入学式
    2023年4月 (1)令和5年度第47回入学式投稿日時 : 04/06
    第47回栗原中学校入学式が無事に行われました。150名の新入生が入学式の呼名で元気に返事をしていました。生徒会長からは栗原中学校の行事や学校生活などを紹介してもらい、歓迎の言葉をもらいました。校長からは幸せな中学校生活を送るために、自分で考え行動することを話しました。