R500m - 地域情報一覧・検索

市立旭北小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県鉾田市の小学校 >茨城県鉾田市田崎の小学校 >市立旭北小学校
地域情報 R500mトップ >涸沼駅 周辺情報 >涸沼駅 周辺 教育・子供情報 >涸沼駅 周辺 小・中学校情報 >涸沼駅 周辺 小学校情報 > 市立旭北小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立旭北小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立旭北小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-28
    家に帰って気付いたよ
    家に帰って気付いたよ2023年2月28日2/28(火) 昨日、家に帰ってホームページを更新していないことに気付きました。

  • 2023-02-26
    友達の良いところ
    友達の良いところ2023年2月24日2/24(金) 2年生がリレー形式で、『友達の良いところ』を発表していました。「○○さんは、とてもやさしいです。一緒に遊んでくれたり,困っていると助けてくれたりします。」(^_^)昼休み2023年2月24日これが食べたかった2023年2月24日2/24(金) 今日のメニューは『カツカレー』美味しくてボリュームもあって、みんな大満足の表情です\(^o^)/
    全アクセス数  250790
    今までの訪問者数  22221
    今日のアクセス数  21
    今日の訪問者数  8

  • 2023-02-11
    わかったよ体と心
    わかったよ体と心2023年2月10日2/10(金) 4年生が保健センターの保健師さんから『性教育』について学びました。『2次性徴』について理解を深め、異性を大切にしようとする心が育ちました。「保健師さん、楽しい授業をありがとうございました。」(._.)オジギ案内するね2023年2月10日2/10(金) 1年生が校舎の案内をしました。体育館や図工室などを案内して、最後にプレゼントを渡しました。お別れの時は、名残惜しい感じでした。入学式が待ち通しですね(^_^)はじめまして2023年2月10日2/10(金) 来年度の『入学説明会』を開催しました。1年生のお兄さん、お姉さんが新入生にランドセルを背負わせたり教科書を見せたりして、学校のことを説明しました。1年生も立派になったと、感心しました。かわいい新入生に会えた記念すべき1日でした\(^o^)/あげパンチャレンジ(きなこ)2023年2月10日2/10(金) 今日は子供たちの大好きなあげパンが出ました。きなこなので、口のまわりはよごれませんでした\(^o^)/これがハヤシライス!2023年2月9日2/9(木) 先日、『ハヤシシチュー』が出ましたが、今日は『ハヤシライス』です。違いが分かりません

  • 2023-02-04
    鬼退治
    鬼退治2023年2月3日2/3(金) 4・5年生が鬼役になり、豆まきを行いました。ぶつけるのは、鬼の面をつけた1年生! 鬼対鬼の戦いです。キャッキャ、キャッキャと鬼の声が校庭に鳴り響いていました