R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐野中学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県ひたちなか市の中学校 >茨城県ひたちなか市佐和の中学校 >市立佐野中学校
地域情報 R500mトップ >佐和駅 周辺情報 >佐和駅 周辺 教育・子供情報 >佐和駅 周辺 小・中学校情報 >佐和駅 周辺 中学校情報 > 市立佐野中学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立佐野中学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-25
    佐野の和夏祭りに向けて準備しています
    佐野の和夏祭りに向けて準備しています今年度も佐野の和夏祭りに佐野中生が関わらせていただけることになりました。生徒会ブースで使う道具を今日も楽しみながらつくって...
    [2024年7月24日up!]

  • 2024-07-23
    吹奏楽コンクール中央地区大会
    吹奏楽コンクール中央地区大会7月21日(日)、吹奏楽コンクール中央地区大会が行われ、本校吹奏楽部がA部門、C部門で参加しました。
    結果は、A部門優秀賞で代表と...
    [2024年7月23日up!]

  • 2024-07-21
    スマホ・ケータイ安全教室
    スマホ・ケータイ安全教室本日は、スマホ・ケータイ安全教室を実施しました。情報モラルを高め、明日からの夏休みを有意義に過ごせるように真剣に聞いていました。
    [2024年7月19日up!]
    少年の主張大会がひたちなか市文化会館であり、3年生2名が、それぞれ「好きを貫く」、「アンチ」という演題で堂々と発表しました...
    [2024年7月18日up!]楽しい水泳学習!本校の水泳学習の様子です。ストリームラインを意識した「けのび」の学習の後、短い時間ですがフリータイムを楽しんでいます。水泳学...
    [2024年7月18日up!]居住地交流2学年で水戸特別支援学校の生徒との居住地交流が行われました。今日は理科の授業で光合成でCO2が発生するのかを確かめる実験を行いま...
    [2024年7月16日up!]科学の甲子園予選を行いました。本日は科学の甲子園の予選がありました。難しい問題ばかりでしたが、悩みながらも頑張って取り組む姿がみられました。夏休み明けには...
    続きを読む>>>

  • 2024-07-13
    少年の主張大会がありました!
    少年の主張大会がありました!少年の主張大会がひたちなか市文化会館であり、3年の小薗井文音さんが「好きを貫く」、福地由彩さん「アンチ」という演題で堂々と発...
    [2024年7月12日up!]

  • 2024-07-11
    今が旬
    今が旬給食にトウモロコシが出ました。今日のトウモロコシは、「ミエルコーンサニー」という品種です。この品種は新しい物で、粒の色がよく...
    [2024年7月10日up!]給食ワンポイント指導が行われました今日の給食の時間に「給食ワンポイント指導」が行われました。今回は「給食室の中がどうなっているか、給食ができるまでどんな作業...
    [2024年7月9日up!]3学年 授業風景数学の授業の様子です。自分のノートを振り返ったり、友だちや先生と相談したりしながら問題に取り組む姿が見られ、すばらしいです...
    [2024年7月8日up!]