R500m - 地域情報一覧・検索

市立新和小学校 2023年9月の記事

市立新和小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立新和小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-26
    90件中、1~10件9月25日(月) 計画訪問
    90件中、1~10件9月25日(月) 計画訪問今日は、教育委員会が新和小に来校し、子どもたちが授業を受けている様子を見学しました。
    1年生は図工、2年生は算数、3年生は保健体育、4年生は理科と保健体育、5年生は図工、6年生は家庭科と算数、もちの木は図工と音楽の見学でした。
    子どもたちは、どの教科もいつも通り、しっかりと授業を受けていました。委員会の方の一人が新和小出身の方で、「懐かしいですね」と嬉しそうに子どもたちを見て...
    2023年09月25日 13:37
    90件中、1~10件

  • 2023-09-20
    86件中、1~10件9月19日(火)たかつえ自然の教室1日目 5年 プール3・4年
    86件中、1~10件9月19日(火)たかつえ自然の教室1日目 5年 プール3・4年今日から5年生がたかつえ自然の教室となります。
    いつもより早い学校集合でしたが、しっかり集合し、家の人に見守られながら朝7時に学校を出発していきました。
    今日の活動はフィールドワークとキャンプファイヤーを予定しています。 天気に恵まれて、ぜひ活動ができることを期待しています。
    校内では、3・4年生のプールがありました。「今日は200Kmクロールで泳ぐぞ」と...
    2023年09月19日 12:18
    86件中、1~10件
    続きを読む>>>

  • 2023-09-18
    85件中、1~10件9月15日(金)社会科校外学習6年 プール3・4年
    85件中、1~10件9月15日(金)社会科校外学習6年 プール3・4年今日は6年生の社会科校外学習の日です。 目的地は国会議事堂・科学技術館です。
    学校の中では学習できないたくさんのことを学んできてほしいものです。 みんな嬉しそうにバスに乗り込み、出発しました。
    また、3・4年生は2回目のプールに行きました。今日は参観というこもあり、子どもたちは張り切って泳いだことと思います。
    リフレッシュ工事が進んでおり、校庭に...
    2023年09月15日 11:499月14日(木)算数1年 音楽3年 理科4年1年生がタブレットを使って算数の数の学習をしていました。タブレットの使い方にもすっかり慣れている様子で、みんな先生の指示を聞いてどんどん操作することができていました。また3時間目には校庭でシャボン玉を作って楽しそうに活動していました。
    音楽室では3年生が音楽の学習をしていました。 流れてきた音楽を聴き、どこの国の音楽か想像して答える学習をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-12
    82件中、1~10件9月12日(火)保健室実習 プール参観5・6年
    82件中、1~10件9月12日(火)保健室実習 プール参観5・6年今日は実習生が保健室に入る1日体験研修がありました。 学生さんが小学校の養護教諭の1日を見て学んでいました。
    また、5・6年生は2回目のプールがありました。
    今日は保護者の参観日でもあり、家の人に見守られながら子どもたちは楽しそうに学習に取り組んでいました。5年生の自然の教室や6年生の校外学習が今週末と来週に予定されているため、次の5・6年生のプールは10月3日(火...
    2023年09月12日 12:11
    82件中、1~10件

  • 2023-09-11
    81件中、1~10件99月11日(月)たかつえ自然の教室準備 5年
    81件中、1~10件99月11日(月)たかつえ自然の教室準備 5年先日は急な休校への御協力ありがとうございました。
    中止となりました5・6年生の水泳学習につきましては、10月6日(金)に延期となり、保護者の方の参観可能日を9月12日(火)と10月3日(火)とさせていただきます。
    さて、今日の朝、5年生の教室から楽しそうな音楽が聞こえてきました。覗いてみると、みんなで楽しそうにキャンプファイヤーで踊る「ジンギスカン」を...
    2023年09月11日 13:09981件中、1~10件