R500m - 地域情報一覧・検索

市立新和小学校 2023年11月の記事

市立新和小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立新和小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-30
    132件中、1~10件11月30日(木)宮代特別支援学校交流
    132件中、1~10件11月30日(木)宮代特別支援学校交流早いもので、今日で11月も終わりとなります。
    たくさんの行事があった11月。たくさんの方の御参観や御来校、御声援ありがとうございました。
    さて、今日は宮代特別支援学校の児童が5年生に交流に来ました。
    G・Sの授業や音楽の授業に参加したり、給食の時間を一緒に過ごしたりしました。 【今日の給食】 岩槻米 親子煮 ごま酢和え
    2023年11月30日 12:1911月29日(水) プログラミング学習 参観・懇談会今日は5・6年生がプログラミング学習でペッパーくんを動かしていました。
    作業も慣れてきたようで、講師の方から「発想がとてもおもしろいですんね」というお話をいただきました。子どもの吸収力はとてもすごいです。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-27
    129件中、1~10件11月27日(月)くわい収穫3年 図書館見学2年
    129件中、1~10件11月27日(月)くわい収穫3年 図書館見学2年今日は2年生が生活科の学習で校外学習を行いました。 バス停からバスに乗り、美園東図書館にいきました。
    みんな楽しく学習ができたようです。
    また、3年生がくわいの収穫を行いました。今年はあまりの暑さのため、うまく育たないものもありましたが、地元農家さんの御協力もあり、楽しく収穫体験を行うことができました。
    安心メールでも送りましたが、体調不良の児童が多く出て...
    2023年11月27日 12:17
    129件中、1~10件
    続きを読む>>>

  • 2023-11-24
    128件中、1~10件11月24日(金)持久走記録会
    128件中、1~10件11月24日(金)持久走記録会今日は持久走記録会でした。 天候にも恵まれ、雲一つない青空の下、中・低・高学年とみんな一生懸命に走っていました。
    全学年の様子を見ていましたが、どの学年の児童も表情から真剣に取り組んでいる様子が見られました。
    本日はたくさんの御声援ありがとうございました。 【今日の給食】 和食の日 わかめじゃこご飯 たいの照り焼き 即席漬...
    2023年11月24日 12:38
    128件中、1~10件

  • 2023-11-23
    127件中、1~10件11月22日(水)持久走練習3年 プログラミング学習6年
    127件中、1~10件11月22日(水)持久走練習3年 プログラミング学習6年3年生が持久走の記録をとっていました。お互いに声を掛け合いながらみんな目標に向かって頑張って走っていました。
    本番はいよいよ24日です。 また、6年生がプログラミングの学習をしていました。
    講師の方より、ペッパーくんの動かし方について学んでいました。
    朝、ベールを脱いだペッパーくんですが、「朝は忙しいねえ」や「えへへ」など朝からたくさん話したり動いたりして...
    2023年11月22日 12:33
    127件中、1~10件
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    11月20日(月)12:00電話機の不具合について・・・復旧し、つながるようになりました。御不便をお・・・
    11月20日(月)12:00
    電話機の不具合について・・・復旧し、つながるようになりました。御不便をおかけしました。
    126件中、1~10件11月21日(火)ひまわり幼稚園交流1年今日はひまわり幼稚園の園児さんが来校し、1年生と交流しました。
    はじめの会で1年生から園児に歓迎の言葉や歌のプレゼントをした後、GSルームや図書館、教室などに分かれ、けん玉・輪投げ・的あて・魚釣り・どんぐりごま・どんぐり落とし・トントンずもうなどの秋の遊びを行いました。
    さすがは1年生のお兄さん、お姉さんで、園児を優しくリードしてあげる姿がたくさん見られました。みていてとても...
    2023年11月21日 11:5711月20日(月)校内授業研究会4年今日は朝から電話の不具合があり、御心配をおかけして申し訳ありませんでした。 12:00現在、復旧し、つながるようになりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-17
    124件中、1~10件11月15日(水)児童集会 薬物乱用防止教室
    124件中、1~10件11月15日(水)児童集会 薬物乱用防止教室今日の児童集会は、前回に引き続き5歩鬼を行いました。
    今回は教員も鬼になり、児童を追いかけました。みんな楽しそうに校庭で活動していました。
    3時間目は埼玉県警察の方を招いての薬物乱用防止教室が6年生を対象に行われました。 薬物の怖さをたくさん学んでいました。
    明日と明後日の2日間、更新をお休みします。 【今日の給食】埼玉県...
    2023年11月15日 12:21
    124件中、1~10件
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    123件中、1~10件11月13日(月)音楽 図工2年
    123件中、1~10件11月13日(月)音楽 図工2年先日は学校公開への御来校ありがとうございました。また鼓笛演奏会では温かい拍手を送っていただきありがとうございました。
    2年生が2時間目に音楽で鍵盤ハーモニカのテストをしていました。 練習してきた「こぎつね」の曲を一生懸命演奏していました。
    3時間目は図工の学習で、クレヨンを使って「ぼかし絵」に挑戦していました。 ティッシュでこすってみたり、先のとがったもの...
    2023年11月13日 12:22
    123件中、1~10件

  • 2023-11-12
    122件中、1~10件11月11日(土)学校公開日
    122件中、1~10件11月11日(土)学校公開日今日は学校公開日でした。 1・2時間目は各学級での授業公開が行われ、3時間目は金管・鼓笛発表会がありました。
    どの学級の子ども達も張り切って授業に参加していました。
    金管・鼓笛発表会は、寒い中でしたが、みんな心を合わせて演奏をすることができていました。今までの演奏の中で一番良い音が出ていたかと思います。
    御声援ありがとうございました。 &nbsp...
    2023年11月11日 11:5311月10日(金)小中合同音楽会今日は4年生が小中合同音楽会に参加します。 バスで市文化センターまで行き、今まで練習してきた歌を披露します。
    きっと素敵な歌声を響かせてくれることでしょう。 明日は学校公開日、鼓笛金管発表会です。 たくさんの方の来校をお待ちしております。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-09
    120件中、1~10件11月9日(木)鼓笛練習仕上げ 5・6年
    120件中、1~10件11月9日(木)鼓笛練習仕上げ 5・6年今日の5時間目に校庭で5・6年生が鼓笛演奏会の練習をしていました。 練習を重ねる度にどんどん上達していくのがわかります。
    11日(土)の発表会ではきっと素敵な演奏をしてくれることと思います。 【見学時のお願い】
    11日当日ですが、校庭での演奏時に新和小校歌演奏に合わせて隊形移動をする予定です。新和小校歌が終わるまでは、校庭に引かれたラインより後ろでの見学を...
    2023年11月09日 14:0611月8日(水)未来くるワーク 今日は未来(みら)くるワーク体験として、城南中学校の生徒が学校の職業体験に来ています。1年生、3年生、6年生に入り、先生の補助をしたり、保健室や図書館の仕事体験をしたりしています。
    8日~10日まで来校予定です。 また、今日は2年生が校外に出て、町探検をしました。
    新和小のまわりを歩き、たくさんのことを学んだようです。 【今日の給食...
    続きを読む>>>