R500m - 地域情報一覧・検索

市立岡部小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県深谷市の小学校 >埼玉県深谷市普済寺の小学校 >市立岡部小学校
地域情報 R500mトップ >岡部駅 周辺情報 >岡部駅 周辺 教育・子供情報 >岡部駅 周辺 小・中学校情報 >岡部駅 周辺 小学校情報 > 市立岡部小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立岡部小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立岡部小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-27
    RSSの取得に失敗しました。
    RSSの取得に失敗しました。

  • 2023-03-26
    4人[深谷市立榛沢小学校]新着情報
    4人
    [深谷市立榛沢小学校]新着情報https://www.hanzawa-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=0&display_days=5

  • 2023-03-24
    112人一年間がんばりました
    112人一年間がんばりました一年間がんばりました 3月24日(金) 今日で4年生としての一年間が終了しました 長いようであっという間の一年間でしたね
    この一年間を思い出すと ブロック運動会や音楽会、 社会科現地学習、岡西4祭りなど コロナ禍でしたが自分たちで工夫して どんな...
    (2023/03/24 17:25)

  • 2023-03-20
    8人3月20日 給食【今日の給食】 ・牛乳 ・サンマーメン ・コンソメポテト ・大根とじゃこのサラダ・・・
    8人3月20日 給食【今日の給食】 ・牛乳 ・サンマーメン ・コンソメポテト ・大根とじゃこのサラダ ・狭山和紅茶アップルパイ
    サンマーメンとは、横浜発祥の料理で「生馬麺」と書き、これは「新鮮シャキシャキした素材を上に乗せた麺」という意味があります...
    (2023/03/20 12:00)桜の花2校門の桜
    毎朝子供たちがくぐる校門の桜の花が開花しました。まだ、ほんの少しですが、卒業式には、桜の花がもっとさいていると思います。岡部小の校歌は「さくらの庭に、ともときて」で始まります。
    3月16日(木)   3月17日(金)   3月20...
    (2023/03/20 09:05)3月17日 給食【今日の給食】 ・牛乳 ・ハヤシライス ・チーズオムレツ ・ハムと大根のサラダ ・カップdeヤクルト
    続きを読む>>>

  • 2023-03-19
    5人1年生との思い出作り
    5人1年生との思い出作り1年生との思い出作り 3月17日 今日の5時間目は1年生が6年生との思い出づくりの会を開いてくれました
    1年生が司会となって、「ハート氷おに」「じゃんけん列車」「ふえ鬼」 を楽しみました。
    最後に1年生から心のこもったお手紙ももらいました ...
    (2023/03/17 14:55)
    献立 (なかよし1組・2組リクエスト給食) 牛乳 コーンコロッケ チーズサラダ じゃが芋のみそ汁 青りんごゼリー
    (2023/03/17 13:44)
    続きを読む>>>

  • 2023-03-17
    3人卒業式予行
    3人卒業式予行卒業式予行
    卒業式まで、あと1週間となりました。今日は、予行練習です。全体を通しての練習となりました。卒業生も在校生代表の5年生も立派な態度でした。体調を整えて、当日を黙得てほしいと思います。
    (2023/03/17 13:00)3月16日 給食【今日の給食】 ・牛乳 ・わかめごはん ・たいの照焼き ・キャベツとコーンのソテー ・野菜椀 ・りんごゼリー
    今日は、卒業・進級おめでたいという事で、鯛の照焼きがでました。鯛には、身体で作ることができないDHA(ドコサヘキサエン...
    (2023/03/16 12:00)
    献立 牛乳 ビビンバ 春巻き 中華スープ
    続きを読む>>>

  • 2023-03-13
    7人読み聞かせ最終日
    7人読み聞かせ最終日ありがとうございました
    今年度の読み聞かせが今日が最終日でした。1年間ありがとうございました。子供たちは1年生から6年生まで、みんな読み聞かせを楽しみにしていました。みんな、本が大好きになりました。
    (2023/03/13 09:40)3月10日 給食【今日の給食】 ・牛乳 ・わかめごはん ・竹輪の石垣揚げ ・バナナ ・豚汁
    東日本大震災を忘れないための「防災給食」です。あれから12年経ちました。
    なにかあった時に自分やみんなの命を守れるような行動をとれるように心がけましょう。
    (2023/03/10 12:00)3月9日 給食【今日の給食】 ・飲むヨーグルト ・ごはん ・春巻き ・きゅうりのピリッと漬け ・麻婆豆腐
    続きを読む>>>

  • 2023-03-12
    5人ジャガイモを植えたよ!
    5人ジャガイモを植えたよ!良い天気の中、「ジャガイモ植え」を行いました。     はじめに、切ってあるジャガイモを30cm間隔でくぼみに置いていきました。
    その後、脇の山になっていた土をかぶせていきました。      最後に、水やりをして終了です。これから、水やりを頑張ってい...
    (2023/03/10 16:51)
    献立(震災献立) 牛乳 わかめご飯 ちくわの石垣揚げ 豚汁 バナナ 12年前の3月11日「東日本大震災」がありました。
    当時、全国各地から支援が届き、ボランティアの人たちの手で おにぎりの「炊き出し」があったそうです。 今日の給食は各ク...
    (2023/03/10 15:21)
    続きを読む>>>

  • 2023-03-09
    5人卒業に向けて
    5人卒業に向けて保健室廊下の掲示  卒業に向けて、保健室の廊下の掲示も替わりました。休み時間に子供たちは、カードをめくってみています。
    (2023/03/08 08:16)3月6日 給食【今日の給食】 ・牛乳 ・しょうゆラーメン ・お好み焼き ・もやしのナムル
    (2023/03/06 12:00)最後の球技大会03/08 15:05

  • 2023-03-08
    9人買い物体験に行ってきました。
    9人買い物体験に行ってきました。天気に恵まれ、「誕生日会の『買い物体験』学習」に行ってきました。
    交通ルールを守って、「ヤオコー」に到着して、「Can Do」で、思い思いの
    買い物体験をしました。「ヤオコー」のペコちゃん人形と写真撮影したり、 「Can...
    (2023/03/06 16:22)
    献立(ひな祭り献立) 牛乳 ちらし寿司 ほっけフライ 春野菜のごまマヨネーズ和え すまし汁 いちごクリーム大福
    (2023/03/03 14:28)
    続きを読む>>>