R500m - 地域情報一覧・検索

市立岡部小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県深谷市の小学校 >埼玉県深谷市普済寺の小学校 >市立岡部小学校
地域情報 R500mトップ >岡部駅 周辺情報 >岡部駅 周辺 教育・子供情報 >岡部駅 周辺 小・中学校情報 >岡部駅 周辺 小学校情報 > 市立岡部小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立岡部小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立岡部小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-20
    7人リコーダー講習会
    7人リコーダー講習会3年生から始まるリコーダーの学習に向けて、本日リコーダー講習会を行いました。いろいろな種類のリコーダーの音色を聞き分けたり、ポイントを教えてもらったりしながらリコーダーに触れることができました。
    (2023/06/19 15:53)どっき土器歴史教室どっき土器歴史教室がありました! 縄文時代や弥生時代の土器を 実際に見させていただきました。 どんな時に使っていたのか、
    どんな手触りなのか、 さまざまなことを学ぶことができました。 子供達の感想には、 「黒耀石は、つるつるした手触りで、 鋭いと...
    (2023/06/19 15:51)6月19日の給食【今日の献立】 牛乳 サンマーメン 揚げぎょうざ 春雨サラダ チーズ サンマーメンは中華料理で、生馬麺と書きます。
    生(サン)はシャキシャキ、 馬(マー)は上に乗せるという意味があります。
    (2023/06/19 12:08)あいさつ運動あいさつ運動
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    ピカピカ週間始まります!
    ピカピカ週間始まります!ピカピカ週間です! 6月9日(金) 6月12日(月)〜16日(金)の5日間は 食器ピカピカ週間となっています。
    今日は、給食委員会の皆さんが ポスターを持ってお知らせに来てくれました。 代表委員の人が受け取ってくれました。
    3年生の皆さんは、こ...
    (2023/06/09 17:12)たんけんに行ってきたよ!たんけんに行ってきたよ! 6月9日(金) 8日(木)には、岡部地域で とうもろこしを栽培している農家さんへ
    たんけんに行かせていただきました。 子供達は、初めて見る機械や作業の様子に 目を輝かせながらとうもろこしの話を聞いていました。
    3年生...
    続きを読む>>>

  • 2023-06-11
    4人4年社会科見学
    4人4年社会科見学富岡製糸場 社会科見学午後は富岡製糸場に行ってきました。 当時の人の働き方や生糸の作り方などをガイドさんから学んで来ました。
    おいしいお弁当ありがとうございました! 子供たちにとって学びの多い1日になりました。
    (2023/06/09 18:08)
    RSSの取得に失敗しました。