R500m - 地域情報一覧・検索

県立浦和北高等学校 2013年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >埼玉県の高校 >埼玉県さいたま市桜区の高校 >埼玉県さいたま市桜区五関の高校 >県立浦和北高等学校
地域情報 R500mトップ >与野本町駅 周辺情報 >与野本町駅 周辺 教育・子供情報 >与野本町駅 周辺 高校・大学情報 >与野本町駅 周辺 高校情報 > 県立浦和北高等学校 > 2013年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
県立浦和北高等学校 に関する2013年5月の記事の一覧です。

県立浦和北高等学校2013年5月のホームページ更新情報

  • 2013-05-30
    履修指導5回目がありました。
    履修指導5回目がありました。
    5月29日(水)1・2年次は履修指導5回目が行われました。
    履修登録が近づき、履修上の注意事項などを再度確認しました。
    6月の行事予定についてお知らせします。  1日(土)...
    05/30 11:48

  • 2013-05-29
    男子バスケットボール部 BIG BEARS 試合日程
    男子バスケットボール部 BIG BEARS 試合日程
    日誌
    05/28 00:00

  • 2013-05-28
    電話工事終了のお知らせ
    電話工事終了のお知らせ
    ご不便をおかけしていました本校への電話連絡ですが、電話交換機の工事が終了し、通常どおりにご利用いただけるようになりました。長い間、ご迷惑をおかけしました。
    電話工事終了のお知らせ  ご不便をお...
    05/27 17:12

  • 2013-05-23
    自転車競技大会県予選会結果報告
    自転車競技大会県予選会結果報告
    05/21 23:30

  • 2013-05-22
    中間考査が始まりました。
    中間考査が始まりました。
    5月20日(月)から24日(金)までの5日間、1学期中間考査が行われています。日頃の成果を出せるように試験に臨んでください。
    U-16 県リーグ2部A
    05/20 00:00

  • 2013-05-20
    ■平成25年度関東高校バドミントン大会 埼玉県予選会 ...
    ■平成25年度関東高校バドミントン大会 埼玉県予選会 ...
    05/17 00:00

  • 2013-05-17
    恒例 試験前勉強会実施
    恒例 試験前勉強会実施
    05/16 00:00

  • 2013-05-16
    履修指導4回目、推薦入試説明会、生徒総会が行われました。
    履修指導4回目、推薦入試説明会、生徒総会が行われました。
    5月15日午後。1・2年次は履修指導4回目、3年次は体育館にて推薦入試説明会が行われました。多数の保護者の皆様も参加し熱心に説明を聞いていました。
    各年次それぞれ、進路に向けて真剣に話を聞き、取り組んでいました。
    その後体育館にて、生徒総会がありました。生徒総会の後には大歓声の中、文化祭のフロア決めをしました。
    3年次~推薦入試説明会~
    ~生徒総会~
    続きを読む>>>

  • 2013-05-14
    (続報)
    (続報)
    5月13日(月)に群馬サイクルスポーツセンターで開催された関東大会県予選ロードレースにおいて3年3組
    樺澤裕一
    君が9位、3年6組
    君が15位となり、6月10日(月)静岡県日本サイクルスポーツセンターで開催される関東高等学校自転車競技大会(ロードレース)への出場が決定しました。
    君)が6位に入賞し、関東高等学校自転車競技大会への出場権を獲得しました。関東大会は、6月8日(土)、9日(日)に神奈川県平塚競輪場で開催されます
    続きを読む>>>

  • 2013-05-12
    第1回PTA・後援会理事会が行われました。
    第1回PTA・後援会理事会が行われました。
    5月11日(土)午前。大会議室にて第1回PTA・後援会理事会がありました。
    6月1日(土)の総会へ向けての資料の検討が行われました。
    また、各委員会も開かれ、活発に活動が行われています。
    第1回PTA・後援会理事会が行われました。 ...
    05/11 13:15
    続きを読む>>>

  • 2013-05-10
    自転車部 関東大会出場決定
    自転車部 関東大会出場決定
    5月7日(火)、8日(水)の2日間、県営大宮公園双輪場で開催された関東大会県予選において、3年6組
    大谷翼
    君がスクラッチ6位、
    4000m団体追い抜き(
    大谷、石井、樺澤、岩本
    続きを読む>>>

  • 2013-05-02
    5月1日、教育課程説明会がありました。
    5月1日、教育課程説明会がありました。
    浦和北高校では、自分の時間割を自分でデザインします。今回は、来年度選択する講座の内容を、各教科の先生方が詳しく説明。生徒は自分の進路や適性を考え、講座選択に必要なアドバイスを受けます。来年からの受験では、新学習指導要領への対応も考えなければいけません。生徒は浦和北高校の特徴である「選択制」のメリットを生かして、真剣に講座選択に取り組んでいます。
    女子バドミントン部 関東大会出場決定
    (速報)
    4月28日(日)から本日(30日(火))まで上尾運動公園体育館で開催された関東大会県予選において女子バドミントン部が団体5位に入賞し、6月1日(土)、2日(日)に茨城県ひたちなか市総合体育館で開催される関東高等学校バドミントン大会への出場を決めました。
    本校のロボットチーム・チーム浦北がロボカップ全国大会に出場します!
    続きを読む>>>