R500m - 地域情報一覧・検索

県立浦和北高等学校 2024年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >埼玉県の高校 >埼玉県さいたま市桜区の高校 >埼玉県さいたま市桜区五関の高校 >県立浦和北高等学校
地域情報 R500mトップ >与野本町駅 周辺情報 >与野本町駅 周辺 教育・子供情報 >与野本町駅 周辺 高校・大学情報 >与野本町駅 周辺 高校情報 > 県立浦和北高等学校 > 2024年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
県立浦和北高等学校 に関する2024年12月の記事の一覧です。

県立浦和北高等学校2024年12月のホームページ更新情報

  • 2024-12-25
    終業式・壮行会を行いました。
    終業式・壮行会を行いました。12/24第3回学校説明会に参加していただいた皆様ありがとうございまし...お知らせ
    12/23[2]広報137号「文化祭部活動企画・マラソン大会・球技大会」編.pdf12/23[1]広報137号「文化祭ステージ・クラス企画」編.pdf12/232024年12月 (7)終業式・壮行会を行いました。投稿日時 : 12/24浦和北HP本日(12/24(火))終業式及び演劇部の関東大会(長野県)出場の壮行会が行われました。
    終業式では、校長先生からの話、生徒指導主任から冬休みの過ごし方について話があり、
    生徒たちは真剣な表情で聞いていました。数多くの部活動などの表彰も行われました。
    壮行会では、壇上に演劇部の部員が立ち、部長が関東大会に向けての決意表明を行いました。
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-12-16
    男子バスケ部 B+シューティングマシン
    男子バスケ部 B+シューティングマシン8:25【サッカー部】2024 U16リーグ 結果報告【サッカー部】2024 SS2リーグ 結果報告【サッカー部】2024 SS3リーグ 結果報告

  • 2024-12-14
    ※多くのお申し込みをいただき、ありがとうございました。 第3回...
    ※多くのお申し込みをいただき、ありがとうございました。 第3回...8:24
    各民泊先で朝食をいただき、離町式を行いました。朝食はスパムおむすびをいただいた民泊先が多かったようです。修学旅行が始まる前には民泊に不安を抱いている生徒もいましたが、「週末までお世話になりたい」「最高でした」等々の感想が多かったです。

  • 2024-12-12
    2年次修学旅行4日目(最終日)
    2年次修学旅行4日目(最終日)12/1112月14日(土)第3回学校説明会 ■バス時刻表のご案内■ 浦...12/112年次修学旅行3日目12/102024年12月 (5)2年次修学旅行4日目(最終日)投稿日時 : 12/11
    待ちに待った3泊4日の修学旅行も最終日を迎えました。
    各民泊先で朝食をいただき、離町式を行いました。朝食はスパムおむすびをいただいた民泊先が多かったようです。修学旅行が始まる前には民泊に不安をいだいている生徒もいましたが、「週末までお世話になりたい」、「最高でした」等々の感想が多かったです。
    北部地域を後にし、首里城に行きました。最終日のバスの中は寝ている生徒が多かったです。
    2026年に正殿復元予定ですが、現在復元の途中の貴重な状態を見ることができました。
    首里城を後にし、国際通りを班ごとにまわりました。お土産を買ったり、昼ごはんを食べたりと様々でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-05
    12月 食堂パン予定表.pdf
    12月 食堂パン予定表.pdf12/04