R500m - 地域情報一覧・検索

市立大森小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県印西市の小学校 >千葉県印西市大森の小学校 >市立大森小学校
地域情報 R500mトップ >木下駅 周辺情報 >木下駅 周辺 教育・子供情報 >木下駅 周辺 小・中学校情報 >木下駅 周辺 小学校情報 > 市立大森小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大森小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立大森小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-18
    2023/12/186年図工 4年体育
    2023/12/186年図工 4年体育6年 図工 「木彫オルゴール箱」づくり
    6年生は卒業制作の「木彫オルゴール箱」づくりに取り組んでいます。蓋や側面の部分にオリジナルのデザインを描き、それを彫刻し色を染めて完成のようです。大森小学校の6年間の思い出に残る作品に仕上げようととても真剣です。
    4年 体育 短縄跳び
    4年生は短縄跳びで、「あや跳び」、「二重跳び」、「ハヤブサ跳び」などいろいろな技の跳び方に挑戦しています。友だちと見合いながら、合格すると縄跳びカードのクジャクの羽根に色を塗っていきます。色鮮やかなクジャクが完成するようがんばりましょう。
    | 投票数(1)

  • 2023-12-16
    2023/12/15幼小交流会・なかよし集会
    2023/12/15幼小交流会・なかよし集会天神幼稚園の年長さんが来ました
    今日は、1年生が天神幼稚園の年長さんを招いて交流会を行いました。始めに、小学校がどんなところかを説明しました。それから、どんぐりや落ち葉、まつぼっくりで作ったゲームやおもちゃなどでお店屋さんをしました。年長さんにやさしく接する1年生の姿は、立派なお兄さん、お姉さんでした。最後に、年長さん達からお礼のメッセージをいただきました。
    なかよし集会
    計画委員会主催の「たてわりなかよし集会」がありました。大森小学校にまつわる〇✕クイズともうじゅうがりをしました。仮装した計画委員のみなさんが集会を盛り上げ、とっても楽しい時間になりました。
    14:52 |
    2023/12/14読み聞かせ 全校リレー読み聞かせ
    続きを読む>>>

  • 2023-12-14
    2023/12/132年 マラソン大会 芸術鑑賞教室
    2023/12/132年 マラソン大会 芸術鑑賞教室2年 校内マラソン大会
    お待たせしました2年生。2年生は延期と順延があり、ようやく大会を迎えることができました。保護者の皆様には、大会日程の変更のある中、仕事等の都合をつけていただいて応援に駆けつけていただきありがとうございました。また、都合がつかず応援にこられなかった皆様には、申し訳ありませんでした。
    大会では、他学年の子どもたちが2年生を精一杯応援しました。2年生も子どもたちの応援を背に、はりきって最後まで走り抜きました。
    【女子の部】
    【男子の部】
    【表彰式】
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    2023/12/043~6年書き初め練習 他
    2023/12/043~6年書き初め練習 他書き初めの練習
    今日は3年生から6年生が書き初めの練習をしました。書き初めの講師の先生をお招きし、学年ごとにポイントをご指導していただき、一人一人の作品をみていただき丁寧にアドバイスをいただきました。なかなか納得できる字を書くのは難しいようですが、どこが課題なのかをしっかり認識して、次は上手に書けるようにしようという気持ちを持って取り組むことが大事ですね。
    【3年】『ふじ山』
    【4年】『松かざり』
    【5年】『羽根つき』
    【6年】『初春の空』
    続きを読む>>>