R500m - 地域情報一覧・検索

市立新木小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県我孫子市の小学校 >千葉県我孫子市新木の小学校 >市立新木小学校
地域情報 R500mトップ >【我孫子】新木駅 周辺情報 >【我孫子】新木駅 周辺 教育・子供情報 >【我孫子】新木駅 周辺 小・中学校情報 >【我孫子】新木駅 周辺 小学校情報 > 市立新木小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新木小学校 (小学校:千葉県我孫子市)の情報です。市立新木小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立新木小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-25
    1084トピックがありません。
    1084
    トピックがありません。

  • 2025-09-14
    998今日の給食 9月12日(金)09/12今日のこんだて:牛乳・煮干し・焼き肉チャーハン・ツナオム・・・
    998今日の給食 9月12日(金)09/12
    今日のこんだて:牛乳・煮干し・焼き肉チャーハン・ツナオムレツ・春雨スープ・バナナ    
    ツナをたっぷり使って、オムレツを作りました。英語でまぐろのことを「ツナ」と言いますが、ツナはまぐろを加熱してオイル漬けにしたものです。まぐろに含まれる、たんぱく質や良質の脂肪を手軽にとることができる、優秀な保存食です。今日の給食 9月11日(木)09/12
    今日のこんだて:牛乳・ご飯・さばのみそ煮・野菜のごま和え・かきたま汁・オレンジ    
    さばをみそだれの中でじっくり煮込みました。時間をかけて煮た、食べやすく仕上がりました、食べやすく仕上がりました。さばに含まれている脂には、血液をさらさらにして血管の病気を防ぐ働きがあります。また脳の神経を育てるのを助け、記憶力を高める働きもあると言われています。今日の給食 9月10日(水)09/12
    今日のこんだて:牛乳・煮干し・ターメリックライス・チリコンカーン・じゃが芋入り野菜スープ・梨    
    続きを読む>>>

  • 2025-09-12
    82983今日の給食 9月8日(月)09/10今日のこんだて:牛乳・煮干しアーモンド・ご飯・家常豆腐・・・
    82
    983今日の給食 9月8日(月)09/10
    今日のこんだて:牛乳・煮干しアーモンド・ご飯・家常豆腐・わかめスープ・冷凍みかん    
    今日は、中国の家庭料理「家常豆腐」です。「家常」とは、家庭の日常のことをいい、家庭の普段の生活の中で食べられている料理という意味です。揚げたお豆腐を野菜と一緒に煮込む、中国の家庭料理です。今日の給食 9月5日(金)09/10
    今日のこんだて:牛乳・キムタクご飯・たらのマヨネーズ焼き・とうがんのかきたま汁・バナナ    
    今日は「我孫子産野菜の日」です!新木小では月に1~2回、我孫子でとれた野菜を使って給食を作っています。今日の給食では、布施の齋藤さんのたまねぎ、古戸の平川さんのとうがんを使いました。我孫子で作られた、新鮮でおいしい野菜を、子ども達にぜひ味わってほしいと思います。今日の給食 9月4日(木)09/10
    続きを読む>>>

  • 2025-09-10
    null
    0
    79
    9741年生 いのち・こころ・からだの学習09/09
    我孫子市では、小学校の全学年で「いのち・こころ・からだの学習」に取り組んでいます。
    今日は、1年生で「体のつくりや働き、プライベートゾーン」などについて学習しました。2025年9月 (6)1年生 いのち・こころ・からだの学習投稿日時 : 09/09
    我孫子市では、小学校の全学年で「いのち・こころ・からだの学習」に取り組んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-05
    77949学習参観(フリー参観)
    77
    949学習参観(フリー参観)12:00
    今日は、学習参観(フリー参観)日でした。
    2・3・4校時を参観時間として、2学期始めの子どもたちの姿を、保護者の方に見ていただきました。足元の良くない中ではありましたが、多くの保護者の方々にご来校いただき、感謝申し上げます。
    5年生は林間学校説明会を合わせて行いました。初めての宿泊学習ですので、今からドキドキ・ワクワクの気持ちでいっぱいです。
    また、夏休み作品展にも足を運んでいただき、ありがとうございました。水泳学習09/04
    続きを読む>>>

  • 2025-08-30
    916電話対応時間・・・ 8時00分~17
    916
    電話対応時間・・・ 8時00分~17
    時30分(金曜日は17時00分まで)
    ※令和7年10月より、新しいホームページシステムに変更されます。

  • 2025-08-09
    842トピックがありません。
    842
    トピックがありません。
    投稿日時 : 08/05

  • 2025-08-05
    832湖北中区・教育ミニ集会
    832湖北中区・教育ミニ集会12:28
    パブリック
    8月1日(金)に湖北中学校で「湖北中区・教育ミニ集会」を開きました。
    今年度のテーマは『「自分も相手も大切にできるコミュニケーション実践をめざして」~それぞれの立場をこえて、お互いを知り、受け止め合うコミュニケーションを体験しよう~』でした。
    NPO法人セルフ・カウンセリング普及協会から講師の先生をお招きし、グループワークを中心とした研修・ミニ集会を行いました。新木小学校の職員や学校運営協議会委員の皆様だけでなく、湖北中学校、湖北小学校、我孫子特別支援学校、湖北特別支援学校の関係者様、そして地域の方もご参加いただきました。①自分を知り、自分を受けとめる。②受け止める言葉を使う。③一人一人の本音に耳を傾け、受けとめる。この3点を中心に、いろいろな立場の方々とコミュニケーションを図る良い機会となりました。
    {{item.Topic.display_title}}
    続きを読む>>>

  • 2025-08-04
    827トピックがありません。
    827
    トピックがありません。2025年8月 (0)本日、家庭科室で「夏休み親子料理教室」が行われました。
    親子で一緒に料理作りを楽しむという素晴らしい企画で、毎年行っています。本校の栄養教諭が講師で、今年のメニューは「白樺派カレー」です。たくさんの皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
    8月

  • 2025-07-27
    798トピックがありません。
    798
    トピックがありません。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立新木小学校 の情報

スポット名
市立新木小学校
業種
小学校
最寄駅
【我孫子】新木駅
住所
〒270-1112
千葉県我孫子市新木1460
TEL
04-7187-1051
ホームページ
https://schit.net/abiko/araki/
地図

携帯で見る
R500m:市立新木小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月03日23時03分48秒