R500m - 地域情報一覧・検索

市立新木小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県我孫子市の小学校 >千葉県我孫子市新木の小学校 >市立新木小学校
地域情報 R500mトップ >【我孫子】新木駅 周辺情報 >【我孫子】新木駅 周辺 教育・子供情報 >【我孫子】新木駅 周辺 小・中学校情報 >【我孫子】新木駅 周辺 小学校情報 > 市立新木小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新木小学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立新木小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-29
    1387トピックがありません。
    1387
    トピックがありません。

  • 2024-10-23
    null
    0
    13655年生 人権教室10/22
    パブリック
    5年生で「人権教室」を開きました。
    「人権俳句を作ろう」をテーマに設定し、我孫子市の市役所の方や人権擁護委員さんをお招きして学習しました。「いじめをしない」、「高齢の方に優しく」、「差別しない」等、子どもたちの「思いやりの心」が育まれた45分間になりました。
    {{item.Topic.display_title}}
    続きを読む>>>

  • 2024-10-21
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-10-19
    1360稲刈り後の天日干し
    1360稲刈り後の天日干し10/17
    5年生が稲刈りをした後、その稲を「天日干し」しています。稲を束ねて縛り、竹で組んだ「はざ」にかけて、数週間、日光や風に当てて乾燥させます。竹は、学校敷地内に生えているものを、教員が伐採して利用しました。2024年10月 (11)稲刈り後の天日干し投稿日時 : 10/17
    5年生が稲刈りをした後、その稲を「天日干し」しています。稲を束ねて縛り、竹で組んだ「はざ」にかけて、数週間、日光や風に当てて乾燥させます。竹は、学校敷地内に生えているものを、教員が伐採して利用しました。

  • 2024-10-13
    1335こほく・あらき福祉まつり
    1335こほく・あらき福祉まつり10/12
    本日、コホミンで開催された「こほく・あらき福祉まつり」に新木小学校の児童がたくさん参加しました。
    1日ボランティアとして受付で活動した児童や、ポスターコンクールで表彰された児童、そして吹奏楽部の子どもたちです。また、催し物に参加しに来ていた児童もいました。市内陸上競技大会 壮行会10/11
    来週行われる「市内陸上競技大会」の壮行会を行いました。
    各種目に出場する選手紹介を聞いたり、実際の試技を見たりしました。たくさんの「あらきっ子」から歓声や声援があり、選手も自信に満ち溢れた表情でした。2024年10月 (8)こほく・あらき福祉まつり投稿日時 : 10/12
    本日、コホミンで開催された「こほく・あらき福祉まつり」に新木小学校の児童がたくさん参加しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-06
    1302トピックがありません。
    1302
    トピックがありません。