R500m - 地域情報一覧・検索

市立瑞穂野北小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県宇都宮市の小学校 >栃木県宇都宮市下桑島町の小学校 >市立瑞穂野北小学校
地域情報 R500mトップ >雀宮駅 周辺情報 >雀宮駅 周辺 教育・子供情報 >雀宮駅 周辺 小・中学校情報 >雀宮駅 周辺 小学校情報 > 市立瑞穂野北小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立瑞穂野北小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立瑞穂野北小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-30
    校長室での会食
    校長室での会食09/282023年9月 (4)校長室での会食投稿日時 : 09/28
    全校でのランチルーム再開は,おかげさまで子供たちにとってとても楽しい時間となっています。時折会話する声が大きくなって指導が入ることもありますが,一緒に食べている楽しさが,「苦手なものも食べてみようかな」といったチャレンジにつながることもあるようで,よい効果も出ているようです。
    そんな憩いの給食ですが,校長は「検食」のため30分前に食べてしまうので,実際にランチルームで食べることはありません。そのことを不憫に思ったのか,食育担当が,子供たちと校長の会食を企画してくれました。
    9月22日からさっそく6年生と会食が始まりました。校長室にあるのは低いテーブルとソファなので,決して食事しやすい環境ではありませんが,そのおかげでお椀を持って姿勢よく食べることに。テーブルと椅子の食文化の時代に貴重な経験かもしれません。来月に迫った修学旅行についての話も弾み,楽しい時間となりました。
    卒業が近くなると6年生と校長の会食を実施する学校は多いのですが,本校は児童数が少ないこともあり,予定では6年生の後,5年生,4年生と続くようです。
    もしかすると子供たちの食事のマナーが身につけば,下学年の児童とも実施できるかもしれませんね。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-16
    9/13 学校だより⑤を発行しました。
    9/13 学校だより⑤を発行しました。ボランティアの皆様,お世話になりました(クリーン作戦,清掃強...09/142023年9月 (3)ボランティアの皆様,お世話になりました(クリーン作戦,清掃強化日)投稿日時 : 09/14
    9月11日,12日とボランティアの皆様の協力で,クリーン作戦と校内清掃を実施しました。
    校庭に生えるメヒシバ
    やエノコログサ
    も,目につくときは抜いているのですが,油断するとトラックの内側や砂場にまで生えてきます。
    子供たちは縦割り班ごとに割り当てられた場所の草むしりをがんばりました。しかし,猛暑と雨で大きく育った草は手強く,やはり,ボランティアの方々のマンパワーは心強いです。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    パブリック
    パブリック着衣水泳16:35英語集会16:30
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2023年9月 (2)着衣水泳投稿日時 : 16:35
    7月19日に,5・6年生が着衣水泳を行いました。
    今年度は,はじめに宇都宮土木事務所保全部の皆様が河川での危険や水難事故防止について出前講座を行ってくださいました。
    続きを読む>>>