2024年7月 (5)ダメ!ぜったい!!~薬物乱用防止教室(6年生)~投稿日時 : 07/04
7月3日(水)3校時に、6年生が体育館で薬物乱用防止教室の出前授業を受けました。講師として宇都宮南警察署生活安全課の職員の方をお迎えし、薬物の種類やその恐ろしさについて学習しました。また、薬物使用の誘いを断る方法についても学習しました。講師の先生の言葉巧みな薬物の誘いに対して、代表になった6年生児童はきっぱりと断ることができました。
今日学んだことを大人になってもしっかり覚えていてほしいですね。薬物を使用することは、絶対にダメだということを・・・みんなで遊ぼう!なかよしタイム!!投稿日時 : 07/04
7月3日(水)ロング昼休み,異学年で遊ぶなかよしタイムです。今年度3回目になります。気温が高く,かなり暑い日でしたが,子供たちは水分を取りながら元気に遊んでいました。
本校の縦割り班は,なかよしタイムや清掃の時間に1年生から6年生までの児童が一緒に活動しています。本校の学校経営の方針に「つながりを通して,子供たちにとって居がいのある温かい雰囲気の学校」を挙げていますが,今後もそのような学校づくりを目指して日々努力していきたいと考えています。
投稿日時 : 07/03ダメ!ぜったい!!~薬物乱用防止教室(6年生)~07/04みんなで遊ぼう!なかよしタイム!!07/04
続きを読む>>>