R500m - 地域情報一覧・検索

市立五代小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県宇都宮市の小学校 >栃木県宇都宮市五代の小学校 >市立五代小学校
地域情報 R500mトップ >雀宮駅 周辺情報 >雀宮駅 周辺 教育・子供情報 >雀宮駅 周辺 小・中学校情報 >雀宮駅 周辺 小学校情報 > 市立五代小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立五代小学校 (小学校:栃木県宇都宮市)の情報です。市立五代小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立五代小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-21
    2023年8月 (19)夏休み中の学校施設清掃パート1 貯水槽清掃!
    2023年8月 (19)夏休み中の学校施設清掃パート1 貯水槽清掃!8月18日(金)今日も暑いです。朝から1日かけて貯水槽を清掃していただきました。まずは,外にある受水槽からです。そして,午後は断水にして高架水槽の清掃を丁寧に行っていただきました。1年に1回の貯水槽の大掛かりな清掃ですが,きれいに清掃されることで衛生が保たれ,子供たちも私達も安心ということですね!毎日汗だく!学校業務頑張ってます!!投稿日時 : 08/20
    8月8日(火)夏休みも中盤戦。まだまだ暑い日が続いています。夏休みに入っても,五代小の学校業務は,1日も休みことなく働き続けています。
    校庭の花壇や畑を整備したり,樹木を剪定したり・・・本当に毎日汗だくで五代小のために頑張っています。本人曰く,ご近所さんから「五代小がきれいになっていくね。」「毎日暑いのにご苦労様!」という言葉がやる気につながっているとか・・・地域の皆様の温かいお言葉に感謝です。
    投稿日時 : 08/19夏休み中の学校施設清掃パート1 貯水槽清掃!毎日汗だく!学校業務頑張ってます!!08/20
    08/19

  • 2023-08-17
    2023年8月 (14)6年生 修学旅行下見
    2023年8月 (14)6年生 修学旅行下見投稿日時 : 08/16
    8月4日(金)6年生の先生が10月の修学旅行の下見に行ってきました。場所は,鎌倉,横浜,東京方面です。
    まずは鎌倉に行きました。大仏で有名な「高徳院」や鎌倉時代を象徴する「鶴岡八幡宮」,たくさんのお店が並んでいる「小町通り」などを下見しました。
    次は横浜に行きました。ここでは,宿泊するホテルの部屋や朝食会場などの確認を行いました。
    修学旅行が子供たちにとって良い学び,素敵な思い出となってほしいと思います。
    投稿日時 : 08/156年生 修学旅行下見08/16
    続きを読む>>>

  • 2023-08-11
    2023年8月 (9)暑さに負けず・・・頑張れ!スポーツ少年団!!
    2023年8月 (9)暑さに負けず・・・頑張れ!スポーツ少年団!!投稿日時 : 8:30
    8月9日(水)今日も朝から暑いですね!校庭を見ると,元気な野球部の声が聞こえてきました。五代ブルファイターズ22名が暑さに負けず,キャッチボールをしています。保護者会長にお話を伺うと,8月20日(日)に総合運動公園で行われる県学童軟式野球大会に出場するために練習を頑張っているそうです。
    他にも五代小には,五代新田MBC(女子バスケ),GS BLAZE(男子バスケ),五代バレーボールクラブ,五代ジュニアバドミントンクラブ,五代サッカークラブ,サウス宇都宮スポーツクラブなどなどたくさんのスポーツ少年団のチームがあります。どのクラブチームも今年の異常な暑さにも負けず練習を頑張っていますね。8月11日~16日 学校はお休みです!!投稿日時 : 08/10
    8月11日(金)山の日ー国民の祝日ー,12日(土)
    13日(日)~16日(水)学校閉庁日
    ご不便をおかけして申し訳ありませんが,夏季の節電対策・働き方改革推進のため,ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-09
    2023年8月 (7)4年校外学習下見!
    2023年8月 (7)4年校外学習下見!投稿日時 : 9:00
    8月2日(水)4年生の先生3人が10月の校外学習の下見に行ってきました。場所は,益子方面です。
    まずは,「益子の森」に行きました。360度見渡せる大展望台からは,運がよければ富士山が見えるそうです。森の中にあるトリムコースは,速足で1時間ほどかかりました。ここには,「ふみいたストレッチ」や「背のばしベンチ」などいろいろな場所がありました。
    その後,尾瀬と見間違えるような木道をゆっくり歩き,「益子陶芸美術館」に行きました。ここもたくさんの見どころがあってとても素敵な場所です。今から校外学習が楽しみです。夏休み中の学校設備点検パート1 消防設備点検!!投稿日時 : 08/08
    8月2日(水)今日は,消防設備点検がありました。1年に1回児童がいない夏休み中だからこそできる学校設備の点検作業の中の一つです。
    火災報知器がきちんと作動するかどうか,もしも火災が起きた時に消火設備はすぐ使えるようになっているかなど,五代小の校舎全てを点検していました。4年校外学習下見!9:00夏休み中の学校設備点検パート1 消防設備点検!!08/08
    続きを読む>>>

  • 2023-08-08
    2023年8月 (5)生活科室と学習室の整備!
    2023年8月 (5)生活科室と学習室の整備!投稿日時 : 08/07
    7月31日(月)午後,生活科主任の先生と7学年の先生方で生活科室と学習室の整備を行いました。
    この作業はとても時間がかかるので,夏休みなど時間がある時に行っています。毎年行っているはずなのに,「こんなお宝が!」「これ,まだ使えるね!」「これはもう使えないか。」などなど一喜一憂しながら捨てる物と残しておく物の選別をしました。
    どちらの教室もすっきり使いやすくなり,気持ちがいいですよ!先生方の勉強会~栃小教研夏季研修会~投稿日時 : 08/06
    8月1日(水)宇都宮市や上三川町の先生方の勉強会である小学校教育研究会夏季研修会がありました。この日は,国語や算数など13の教科部会の会場に分かれて研修しました。
    その中の一つの会場となったゆいの杜小学校では,体育の実技研修を行っていました。新規採用の先生から校長先生まで150名を超える参加者が半日ではありましたが,ボールゲームに汗を流しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-18
    投稿日時 : 07/14投稿日時 : 07/14投稿日時 : 07/14トピックがありません。
    投稿日時 : 07/14
    投稿日時 : 07/14
    投稿日時 : 07/14
    トピックがありません。

  • 2023-07-04
    2023年7月 (1)2023年6月 (13)BREXYディレクターYUKA先生によるダンスレッスン
    2023年7月 (1)2023年6月 (13)BREXYディレクターYUKA先生によるダンスレッスン投稿日時 : 07/03
    7月3日(月) 2時間目に2年生,3時間目に1年生,4時間目に3年生が宇都宮BREXのチアリーダーであり,BREXYディレクターのYUKA先生によるダンスレッスンを受けました。YUKAさんは,五代小出身で若松原中を卒業し,高校の時にダンスにのめり込み,その後皆を元気に笑顔にしようとチアダンスの道に進んだそうです。今日も「五代小の子供たちを笑顔に!」をテーマに楽しくレッスンを行っていただきました。授業の最後には,先生方の素敵な笑顔とダンスを見ることができて,子供たちは大満足でした!市水泳競技大会の練習最終日!投稿日時 : 06/30
    6月30日(金)放課後,いよいよ来週火曜日に迫った市水泳大会に出場するための最後の練習会が行われました。校内の選考会にて選出された5年生9名,6年生10名の代表選手は,礼に始まり礼に終わるという本番さながら真剣な表情で練習に臨んでいました。そして練習の最後には,選手全員に体育主任の小野瀬先生が励ましの言葉を掛けました。
    大会では,練習した成果が発揮され,今までのベストタイムが出せるといいですね。健闘を祈ります!BREXYディレクターYUKA先生によるダンスレッスン07/03

  • 2023-06-14
    2023年6月 (5)JSS水泳教室
    2023年6月 (5)JSS水泳教室投稿日時 : 06/13
    6月13日(火)JSS水泳教室第1日目が3・4年生を対象に開かれました。本校では以前からJSS宇都宮スイミングスクール様のご協力により、全学年対象の水泳教室を実施しておりましたが、コロナ禍により、ここ数年中断しておりました。今回、JSS様から「再開しましょう」とのお申し出をいただき、開催の運びとなりました。雨天が心配されましたが、普段の行いがよいので、見事に水泳日和のお天気となり、子供たちは大喜びでした。コーチの方が2名で指導にあたっていただき、担任がサポート役に回りました。今後各学年2回の実施を予定しています。いつもより専門的な指導が受けられるよい機会です。体調を整えて、参加してほしいと思います。JSSの皆様、ありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。JSS水泳教室06/13

  • 2023-06-13
    2023年6月 (4)お弁当作りありがとうございます!!
    2023年6月 (4)お弁当作りありがとうございます!!投稿日時 : 06/12
    6月12日(月)。
    給食室空調設備工事のためお願いしていました約3週間に渡るお子様のお弁当作りも今週で終わります。連日保護者の皆様には大変お世話になっております。毎日お家の方が作る愛情たっぷりのお弁当を楽しみにしているお子様も多く,給食時に1年生の教室に行くと,「先生,見て,見て!」と嬉しそうな顔があちこちに見られました。お弁当作りありがとうございます!!06/12
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る
    続きを読む>>>

  • 2023-06-07
    2023年6月 (3)新清掃班(なかよし班清掃)スタート!
    2023年6月 (3)新清掃班(なかよし班清掃)スタート!投稿日時 : 06/06
    6月6日(火),新しいなかよし(縦割り)班での清掃が始まりました。今日から1年生も本格的に清掃活動に参加します。6年生の班長さんに優しく清掃のやり方を教えてもらっていました。五代小をピカピカにしてくださいね!新清掃班(なかよし班清掃)スタート!06/06

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立五代小学校 の情報

スポット名
市立五代小学校
業種
小学校
最寄駅
雀宮駅
住所
〒321-0135
栃木県宇都宮市五代2-22-33
TEL
028-653-8531
ホームページ
http://www.ueis.ed.jp/school/godai/
地図

携帯で見る
R500m:市立五代小学校の携帯サイトへのQRコード

2011年03月19日11時44分48秒