2023年2月 (4)授業参観・学級懇談会投稿日時 : 02/08
2月8日(水)今年度最後の授業参観・学級懇談会を行いました。保護者の皆様にはお忙しい中お越しいただきありがとうございました。計画の段階では、コロナの流行の問題もあり、開催についても悩ましいところでしたが、現時点での子供たちの成長の様子をぜひご覧いただきたいという担任の強い思いに後押しされての開催でした。各学年、様々な教科を公開しておりました。お子様が落ち着いた態度でしっかり学習している様子をご覧いただけたかと思います。今年度も残りわずかですが、それぞれに卒業、進級に向けて子供たちとともに頑張っていきたいと思います。2年国語「ことばを広げよう」投稿日時 : 02/06
2月6日(月)2年生の国語の授業参観をしました。「ことばを広げよう」という単元で、これまでの学習を振り返り、文や文章の表現に着目し、より伝わりやすい表現について考えるという内容です。2年生たちは、挿絵を見てどうしたら伝わりやすいか考えながら文を作り、友達との話し合いの中でより良い表現の仕方について気付いていきました。みんな集中して取り組めていたのがとても立派です。五代っ子まつり投稿日時 : 02/06
2月3日(金)2年生が生活科で1年生を招待して五代っ子まつりを行いました。2年生たちは朝、昇降口で「今日はお祭りなんだ。楽しみ。」「代表で話すからドキドキしてるの。」と話しかけてくれました。2時間目の体育館には、お菓子やたこ焼きなどの食べ物、的当て、金魚すくい、迷路、お化け屋敷、くじ引きなど実に様々なお店が並びました。お店を開いている2年生もお客さんの1年生もどちらもとても楽しそうに活動していました。特にお店の商品やゲームの賞品はどれも手が込んでいて素晴らしい出来で感心しました。よく頑張りましたね。2年生は頑張った充実感を味わい、1年生は来年への期待をもったことでしょう。とてもいい時間を過ごすことが出ました。
トピックがありません。
0
続きを読む>>>