R500m - 地域情報一覧・検索

市立南原小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県日光市の小学校 >栃木県日光市土沢の小学校 >市立南原小学校
地域情報 R500mトップ >下野大沢駅 周辺情報 >下野大沢駅 周辺 教育・子供情報 >下野大沢駅 周辺 小・中学校情報 >下野大沢駅 周辺 小学校情報 > 市立南原小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南原小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立南原小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-25
    2023年12月 (5)第2学期終業式
    2023年12月 (5)第2学期終業式投稿日時 : 11:12
    2学期最後の日。終業式です。代表児童の発表や校長先生のお話を、テレビで放送室から各教室に放映しました。
    2年生と4年生の代表児童の皆さんからは、2学期に頑張ったことや3学期の目標について発表がありました。皆さんそれぞれに、学習や運動会、宿泊学習で力を付けたことを実感していました。校長先生からは、2学期の始まりにお話された「友達の気持ちを考えること」や「自分で考えること」について振り返る問いかけもありました。また、「冬休みは安全に過ごし、3学期を元気に迎えてほしいとい」うお話もありました。
    児童指導の柴田先生は、最後に「冬休みは規則正しく安全に過ごし、3学期は元気に登校してきてください。」お話くださいました。
    子どもたちは、明日からの冬休みを楽しみにしています。子どもたち
    が、冬休みのきまりを守って、安全で楽しい冬休みを送り、3学期、元気に登校してくることを心より願っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-23
    2023年12月 (4)学校だより 第9号
    2023年12月 (4)学校だより 第9号投稿日時 : 12/21学校だより 第9号.pdf投稿日時 : 12/20

  • 2023-12-20
    2023年12月 (3)5年生 臨海自然教室に行ってきました!!
    2023年12月 (3)5年生 臨海自然教室に行ってきました!!投稿日時 : 15:56
    12月11日~13日に、5年生は2泊3日の臨海自然教室に行ってきました!!
    1日目の活動は塩作りとナイトハイクでした。
    塩作りでは、班で協力して火を起こしたり、塩を削ったりととても大変な作業でしたが、全グループ無事に塩を作ることができました。完成した塩は焼き芋につけて食べました♪
    ナイトハイクでは、夜の海辺を歩きました!冬の海はとても寒かったです(^^;)貝殻も探しましたがなかなか見つからなくて少し残念でした、、
    2日目の活動は、カレー作りとウォークラリーと貝の根付けでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-12
    2023年12月 (1)12/1(金)~12/7(木)人権週間 12/1(金)は人権集会でした!
    2023年12月 (1)12/1(金)~12/7(木)人権週間 12/1(金)は人権集会でした!投稿日時 : 12/06
    南原小学校では12/1(金)から12/7(木)の1週間が人権週間です。そのスタートとして、人権集会が行われました。
    縦割り班ごとに、各教室を回り、各教室のアクティビティを友達と協力して行います。実は、あるミッションが与えられていました。アクティビティの後、担当の先生から文字を教えてもらい、最後にその文字を組み合わせ、正解の文章を作るというものです。
    あちらこちらの教室で、様々な学年の子どもたちが一緒に楽しむ姿がたくさん見られました。最後は、各班で相談しながら色々な文章を完成させました。
    さて、文章の正解は??
    「みんなが生まれたときからもっている幸せになる権利」
    続きを読む>>>