R500m - 地域情報一覧・検索

市立片岡小学校 2015年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県矢板市の小学校 >栃木県矢板市片岡の小学校 >市立片岡小学校
地域情報 R500mトップ >片岡駅 周辺情報 >片岡駅 周辺 教育・子供情報 >片岡駅 周辺 小・中学校情報 >片岡駅 周辺 小学校情報 > 市立片岡小学校 > 2015年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立片岡小学校 に関する2015年6月の記事の一覧です。

市立片岡小学校2015年6月のホームページ更新情報

  • 2015-06-22
    みどりの時間2015/06/22今日の清掃の時間は、花壇の手入れ「みどりの時間」です。
    みどりの時間2015/06/22
    今日の清掃の時間は、花壇の手入れ「みどりの時間」です。
    なかよし班(1~6年生混合の異年齢集団)で、除草や草花の手入れをしました。視界 良好2015/06/22
    片岡・大宮線から学校への出入り口付近の緑地帯の雑木が伸び、車の出入りに支障をきたすまでになりました。道路管理者の矢板土木事務所に連絡を取り、刈って頂くことになりました。6月22日の給食です2015/06/22
    今日の給食は、ワカメご飯、ししゃもフライ、うめかつおあえ、ニラとジャガイモの味噌汁等です。
    641kcalです。光電話工事 ~23日2015/06/22
    続きを読む>>>

  • 2015-06-19
    6月18日の給食です2015/06/19今日の給食は、いわしの梅醤油煮、キャベツのツナあえ、豆腐と油・・・
    6月18日の給食です2015/06/19
    今日の給食は、いわしの梅醤油煮、キャベツのツナあえ、豆腐と油揚げの味噌汁等です。
    621kcalです。

  • 2015-06-18
    百人一首を楽しもう(6年)
    百人一首を楽しもう(6年)2015/06/17
     
    6年生の国語・総合的な学習の一環として、百人一首を楽しみました。講師として、地域指導者の菊地眞智子先生をお迎えして行いました。
    第1回目は、6月8日(月)に行いました。初めて百人一首を体験する児童がほとんどで、取り札を探すのに苦労して、あちらこちらから「難しい~!」という声があがっていました。
    第2回目は、6月15日(月)の学校開放日に、授業参観として実施しました。
     
    続きを読む>>>

  • 2015-06-16
    6月16日の給食です2015/06/16今日の給食は、やさいのマーボー炒め、シュウマイ、もやしのナム・・・
    6月16日の給食です2015/06/16
    今日の給食は、やさいのマーボー炒め、シュウマイ、もやしのナムル等です。
    640kcalです。6月15日の給食です2015/06/15
    今日の給食は、「栃木県民の日献立」です。
    牛乳、モロのケチャップあえ、くるみあえ、ゆばとワカメの味噌汁、県民の日デザート等です。
    699kcalです。15日 学校公開2015/06/15
    続きを読む>>>

  • 2015-06-13
    外国語活動 2年生
    外国語活動 2年生2015/06/12
    ALTと一緒に、2年生が楽しく外国語活動をしている様子です。
    本校では、2年生が年間10時間の外国語活動を実施しています。ランチルーム給食 4年2015/06/12
    今日のランチルーム給食は、4年生。
    オーブン・トースターで、コッペパンを焼いて食べている子もいました。6月12日の給食です2015/06/12
    今日の給食は、フィッシュサンド、コッペパン、キャベツ、ミネストローネ等です。
    続きを読む>>>

  • 2015-06-11
    第58回 市小学校陸上大会
    第58回 市小学校陸上大会2015/06/11
    昨日の市小学校陸上大会、本校の子供たちが各種目で活躍しました。4位までに入賞した児童は、24日に行われる地区大会に出場します。6月11日の給食です2015/06/11
    今日の給食は、ビビンバどん、ワカメスープ、パイナップル等です。
    637kcalです。

  • 2015-06-09
    ひょうたん棚
    ひょうたん棚2015/06/08
    4年生の花壇にひょうたん棚が出現。ひょうたんも順調に育っています。
    棚が壊れるほど、たくさん大きなひょうたんが実ってほしいです。6月8日の給食です2015/06/08
    今日の給食は、ポークカレー、キャベツサラダ、福神漬け、キャンディチーズ等です。
    693kcalです。新体力テスト 実施天気が心配でしたが、予定通り、新体力テストを実施しました。会場は、校庭・体育館等です。

  • 2015-06-07
    調理実習(6年)
    調理実習(6年)今回の調理実習は、「いり卵と野菜炒め」でした。6年2組は5月27日(水)に、6年1組は6月4日(木)に実施しました。みんな真剣な表情で、野菜を切り、フライパンを扱っていました。できあがりは、このとおり、おいしい料理完成です。
    ,

  • 2015-06-01
    2015年6月« 5月6月1日の給食です2015/06/01今日の給食は、とりのこうみ焼き、ごもくま・・・
    2015年6月« 5月6月1日の給食です2015/06/01
    今日の給食は、とりのこうみ焼き、ごもくまめ、えのきのみそしる等です。
    653kcalです。