R500m - 地域情報一覧・検索

町立大宮小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県塩谷郡塩谷町の小学校 >栃木県塩谷郡塩谷町大宮の小学校 >町立大宮小学校
地域情報 R500mトップ >片岡駅 周辺情報 >片岡駅 周辺 教育・子供情報 >片岡駅 周辺 小・中学校情報 >片岡駅 周辺 小学校情報 > 町立大宮小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立大宮小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

町立大宮小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-27
    租税教室
    租税教室11:24引き渡し訓練11:022024年5月 (12)租税教室投稿日時 : 11:24
    6年生を対象に、「租税教室」を行いました。町税務課の職員の方を講師にお迎えし、税の仕組みや税金の使われ方について教えていただきました。ジュラルミンケースに入った一億円(見本)が登場したときは、みんなから大きな歓声が上がりました。引き渡し訓練投稿日時 : 11:02
    5月24日(金)に引き渡し訓練を実施しました。竜巻が発生したことを想定した避難訓練を行い、その後子ども達を保護者の方に引き渡しました。ご協力いただきまして、ありがとうございました。

  • 2024-05-24
    親子ふれあい活動
    親子ふれあい活動11:492024年5月 (10)親子ふれあい活動投稿日時 : 11:49
    2時間目、1年生の「親子ふれあい活動」を体育館で行いました。「じゃんけん列車」など、体を動かしながら楽しく活動できました。お疲れさまでした。

  • 2024-05-16
    一年生と仲良くなろう集会
    一年生と仲良くなろう集会05/15
    05/152024年5月 (6)一年生と仲良くなろう集会投稿日時 : 05/15
    児童会主催の「一年生と仲良くなろう集会」を行いました。王冠をかぶった一年生が入場し、ゲームをして楽しい時間を過ごしました。
    投稿日時 : 05/15

  • 2024-05-15
    みどりの活動
    みどりの活動10:022024年5月 (5)みどりの活動投稿日時 : 10:02
    心地よい風の吹く、さわやかな天気となりました。朝の活動の時間に、「みどりの活動」(除草作業)を行いました。自分達で生活環境を整える活動です。みんないっしょうけんめい作業することができました。

  • 2024-05-14
    授業の様子
    授業の様子05/132024年5月 (4)授業の様子投稿日時 : 05/13
    新しい週がスタートしました。残念ながらあいにくの雨で、校庭も水浸し。外で遊ぶことができません。
    2時間目の授業の様子をお知らせします。
    1年生:算数 カードを使って、数の大きさを比べています。
    2年生:音楽 音楽室で、鍵盤ハーモニカの練習に取り組んでいます。
    3年生:国語 質問の仕方を動画を見ながら確認しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    陸上競技大会に向けて
    陸上競技大会に向けて05/10インタビューのアポどり05/10晴天に恵まれて05/102024年5月 (3)陸上競技大会に向けて投稿日時 : 05/10
    6月8日(土)に開催が予定されている町の陸上競技大会に向けて、5年生、6年生が練習をしています。地域のボランティアの方にもご協力をいただいております。インタビューのアポどり投稿日時 : 05/10
    6年生が、国語の学習の一環として「インタビュー」の活動を行います。その事前準備として、インタビューをさせていただく方に、電話での「アポどり」を実際に体験しています。「アポどり」の「アポ」は、「アポイントメント(和訳すると「予約」「約束」)」です。顔の見えない相手の方に内容を伝えることは、慣れていないとなかなか難しいものです。6年生は、緊張しながらもがんばって対応しています。これからの社会生活には必要なことなので、貴重な体験だと思います。子ども達がいろいろな体験をすることができるよう、支援を続けていきたいと思います。晴天に恵まれて投稿日時 : 05/10
    雨が上がってお日様が顔を出し、空気が澄んだすがすがしい日となりました。校庭では、1年生と2年生が体育の授業をしています。いっしょうけんめい走る姿に、「がんばれ!」と大きな声援が飛び交っています。

  • 2024-05-04
    交通安全教室
    交通安全教室04/302024年5月 (0)2024年4月 (7)交通安全教室投稿日時 : 04/30
    ゴールデンウィークの前半が終了しました。あいにくの雨で今週がスタートしました。交通指導員の尾崎さん、大宮駐在所の坂本さんを講師としてお招きし、交通安全教室を行いました。道路の歩き方や横断歩道の渡り方、自転車の安全な乗り方について教えていただき、実際に模擬道路を歩きました。金曜日からゴールデンウィークの後半が始まります。出かける機会もあるかと思いますが、ご家庭でも安全に気を付けて生活していただきますよう、ご協力をお願いいたします。