R500m - 地域情報一覧・検索

市立南摩中学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県鹿沼市の中学校 >栃木県鹿沼市西沢町の中学校 >市立南摩中学校
地域情報 R500mトップ >樅山駅 周辺情報 >樅山駅 周辺 教育・子供情報 >樅山駅 周辺 小・中学校情報 >樅山駅 周辺 中学校情報 > 市立南摩中学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南摩中学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立南摩中学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-27
    生徒総会
    生徒総会04/262024年4月 (13)生徒総会投稿日時 : 04/26
    令和6年4月25日(木)
    生徒総会を実施しました。
    生徒たちによる活発な話し合いが展開された後、議案は全て可決されました。
    令和6年度の生徒会スローガンは「ピンチはチャンス ~全員でチャレンジできる学校へ~」となり、このスローガンのもと、全員でよりよい学校生活を実践していきます。

  • 2024-04-26
    たけのこ収穫
    たけのこ収穫04/252024年4月 (12)たけのこ収穫投稿日時 : 04/25
    令和6年4月23日(火)
    たけのこ収穫体験学習に取り組みました。
    この活動には、毎年、地元の荻原さんに御協力いただいております。
    今年も、荻原さんの御指導のもと、保健給食委員の生徒たちが一生懸命にたけのこの収穫に挑戦しました。
    収穫したたけのこは、翌日の給食で四食丼としておいしくいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-24
    生徒会役員等任命式
    生徒会役員等任命式15:15
    04/232024年4月 (11)生徒会役員等任命式投稿日時 : 15:15
    令和6年4月24日(水)
    生徒会役員等任命式を実施しました。
    南摩中学校は、生徒が主体になって学校をつくっています。
    その中心となって、活躍してくれることを期待しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-23
    令和6年度 南摩中学校年間行事計画
    令和6年度 南摩中学校年間行事計画10:272024年4月 (10)令和6年度 南摩中学校年間行事計画投稿日時 : 10:27●R6南摩中学校年間行事計画HP用.pdf行事予定 にもアップしております。
    御活用ください。
    9

  • 2024-04-20
    あいさつ運動実施中
    あいさつ運動実施中04/19交通安全教室04/192024年4月 (9)あいさつ運動実施中投稿日時 : 04/19
    南摩中学校では、4月~11月及び3月の第2又は第3水曜日に、通学路付近で「あいさつ運動」を実施しています。
    この活動の目的は、南摩中生が、登校時の小学生や中学生、地域の方々にあいさつをすることで、身近な方々とのつながりを大切にしていこうという心を育んだり、コミュニケーション能力を育成したりすることです。
    もちろん、南摩中学校は校内でもいつも爽やかなあいさつにあふれています。交通安全教室投稿日時 : 04/19
    令和6年4月12日(金)
    交通安全教室を実施しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    安全安心な登下校のために
    安全安心な登下校のために04/152024年4月 (7)安全安心な登下校のために投稿日時 : 04/15
    令和6年4月15日(月)
    南摩中学校では、地域の諸団体、地域の方々、保護者の皆様の御協力をいただき、青色防犯パトロールを実施しています。生徒の安全安心な登下校のために、今後も変わらぬ御協力よろしくお願いします。
    2
    9

  • 2024-04-14
    ALT来校
    ALT来校04/132024年4月 (6)ALT来校投稿日時 : 04/13
    令和6年4月11日(木)
    ALT(外国語指導助手)のプリンセス先生が今年度初めて来校しました。
    プリンセス先生は主に英語の授業のなかで、英語の発音や国際理解等について生徒たちを導いてくださいます。
    写真は、朝の会終了後、プリンセス先生との対面式の様子です。プリンセス先生の英語どの問いかけに生徒たちも英語で返していました。休み時間も会話を楽しんだり、給食も一緒に食べたりと、子供が大好きなプリンセス先生。生徒たちもうれしそうでした。
    4
    続きを読む>>>