R500m - 地域情報一覧・検索

市立本郷小学校 2023年5月の記事

市立本郷小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立本郷小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-26
    5月20日(土)に、スポーツフェスティバルを行いました。
    5月20日(土)に、スポーツフェスティバルを行いました。
    どの子も力一杯競技に取り組むことができ、すばらしいスポーツフェスティバルになりました。高学年は、久しぶりに騎馬戦を行いました。何度も練習を重ねて騎馬を組むこつを覚え、本番では力強く競技に励む姿に感嘆の声が上がり、会場を沸かせていました。数年ぶりに全児童が一緒に参加することができ、熱気のこもった声援が飛び交う様子に職員は心を熱くしました。
    2023.5.26 日頃の様子を更新
    2023.4.28 中津川説明会資料をお知らせ・資料のページに掲載2023.5.24本郷っ子だより、学年だよりを掲載

  • 2023-05-17
    5月16日(火)に、3年生が社会科の「わたしのまち みんなのまち」の単元で本郷学区に校外学習に行きま・・・
    5月16日(火)に、3年生が社会科の「わたしのまち みんなのまち」の単元で本郷学区に校外学習に行きました。自分たちが住んでいる町の様子や特色を調べ、地図に記録しました。
    南側にはお店が多いことや西側には区役所があることなどに気付き、学習への意欲につなげることができました。
    5月12日(金)に、2年生が生活科の学習で「1年生をかんげいする会」を体育館で行い、1年生と楽しい時間を過ごしました。2年生全員が、仕事を分担して会を運営しました。
    学校探検では、1年生の手を引きながら一緒に歩き、一生懸命教室の紹介をしている2年生の姿が見られ、頼もしく感じました。
    2年生の子どもたちは、「1年生に喜んでもらえてよかった」という達成感を感じたようでした。
    1年生が入学して約一か月がたち、学校の生活にも少しずつ慣れてきました。授業では、ひらがなを書いたり、数を数えたり、元気よく発表したりしています。休み時間には、運動場や教室で好きなことをして過ごしています。給食当番や掃除当番などの仕事にも、一生懸命取り組んでいます。自分でできることが増えていく子どもたちのこれからの成長が楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    2023.4.28 PTA総会資料をPTAのページに掲載
    2023.4.28 PTA総会資料をPTAのページに掲載
    2023.4.27「お知らせ・資料」いじめ防止基本方針を更新
    」に学年だより5月号を掲載