R500m - 地域情報一覧・検索

市立北小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県津島市の小学校 >愛知県津島市松原町の小学校 >市立北小学校
地域情報 R500mトップ >町方駅 周辺情報 >町方駅 周辺 教育・子供情報 >町方駅 周辺 小・中学校情報 >町方駅 周辺 小学校情報 > 市立北小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立北小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-27
    学校保健委員会
    学校保健委員会
    09/27
    くらしの中に伝わる願い
    09/27
    9月27日の読み聞かせ
    09/27
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    2年生の書写
    2年生の書写
    09/26
    ちいちゃんのかげおくり
    09/26
    たねをプレゼントしよう
    09/26
    続きを読む>>>

  • 2023-09-24
    ナップサックのしつけ
    ナップサックのしつけ
    09/22
    約 分
    09/22
    What do you like?
    09/22
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    クラブ活動
    クラブ活動
    09/21
    9月のあいさつ運動がありました。PTA役員の方々が旗を用意して、みなさんを出迎えました。気持ちの良いあいさつができると、朝から良い気分で過ごせます。普段の朝も、さわやかなあいさつをする習慣を身につけたいですね。
    92278
    24

  • 2023-09-20
    言われるとうれしいことば
    言われるとうれしいことば
    09/20
    9月20日の読み聞かせ
    09/20
    計算を簡単にする方法
    09/20
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    防災訓練の打合せ
    防災訓練の打合せ
    09/11
    5年生が1時間目に「早寝早起き朝ごはん」の健康教育を行いました。津島市の保健センターから保健師さんと管理栄養士さんにお越し頂き、講師をつとめていただきました。子どもたちは、自分が今朝食べた朝ご飯の栄養素を確認したり、早寝早起きのコツを教えていただいたりしました。自分の健康を振り返る良い機会になりました。
    91497
    46

  • 2023-09-10
    くつ下の洗たく
    くつ下の洗たく
    09/8
    プログラミングの授業
    09/8
    楽しみにしている夏休みは、もう間もなくです。
    夏休みといえば、『宿題』。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    PTAふれあい部の活動
    PTAふれあい部の活動
    09/6
    9月6日 読み聞かせ
    09/6
    あいさつ運動
    09/6
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    給食当番
    給食当番
    09/4
    ICTを使って
    09/4
    今朝は、全学年が「読み聞かせ」です。
    絵本が見やすいように、机を教室の後ろにさげて、みんな集まって「読み聞かせ」をしてもらったところもありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-03
    授業の様子
    授業の様子
    09/1
    避難訓練
    09/1
    全校集会
    09/1
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    子どもの目
    子どもの目
    08/30
    5年生は、パラスポーツの魅力を学ぶ授業として『ボッチャ』に取り組んでいます。先日は講師の先生を迎えて、ボッチャについていろいろ学びました。この日は6回目の授業です。実際にボッチャをやってみました。審判も自分たちで行いました。今日の授業で、さらにボッチャの楽しさを知った子もいたことと思います。
    90844
    9