くすのき・さくら 歯みがき指導を受けました王さま集会〜整備委員会/福祉委員会の発表〜くすのき・さくら 歯みがき指導を受けました
養護教諭から歯みがき指導を受けました。歯こうを取るためのじょうずな歯みがきのポイントを4つ教えてもらいました。
1、歯ブラシはえんぴつ持ち 2、歯と歯肉の間に歯ブラシを当てる
3、歯肉が気持ちいいくらいの強さでみがく 4、歯を一本ずつみがく
前歯の染め出しをした後、ポイントに気をつけて鏡を見ながらみがきました。
「歯と歯の間は、歯ブラシをたてにするといいよ。」と声をかけてもらいながら、赤いところが無くなるように熱心にみがいていました。
続きを読む>>>