R500m - 地域情報一覧・検索

市立鬼崎南小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県常滑市の小学校 >愛知県常滑市明和町の小学校 >市立鬼崎南小学校
地域情報 R500mトップ >【常滑】榎戸駅 周辺情報 >【常滑】榎戸駅 周辺 教育・子供情報 >【常滑】榎戸駅 周辺 小・中学校情報 >【常滑】榎戸駅 周辺 小学校情報 > 市立鬼崎南小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立鬼崎南小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-25
    6/23 掲示物【2年生】
    6/23 掲示物【2年生】6/23 授業の様子【1年生】6/23 掲示物【2年生】
    図工の時間に描いた作品です。たまごから色々なものが飛び出しています。子どもたちの豊かな発想力を感じます。
    【2年生のページ】 2023-06-23 14:04 up!
    6/23 授業の様子【1年生】
    1年生の授業の様子です。どのクラスの児童も一生懸命取り組むことができています。
    【1年生のページ】 2023-06-23 14:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    6/19 授業の様子【6年生】
    6/19 授業の様子【6年生】6/19 授業の様子【2年生】6/19 授業の様子【6年生】
    社会の授業で、「御恩と奉公」について学習しています。
    【6年生のページ】 2023-06-19 13:16 up!
    6/19 授業の様子【2年生】
    音楽の授業で、鍵盤ハーモニカで「かっこう」の練習をしています。
    【2年生のページ】 2023-06-19 13:13 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    6/12 授業の様子【6年生】
    6/12 授業の様子【6年生】6/12 授業の様子【5年生】6/12 授業の様子【6年生】
    グループになり問題を出し合って、漢字の学習をしています。
    【6年生のページ】 2023-06-12 12:01 up!
    6/12 授業の様子【5年生】
    理科の授業で、「しぼんだ子葉にでんぷんが含まれているか」についての実験をしています。
    【5年生のページ】 2023-06-12 11:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-01
    5/31 ゴミ減量教室【4年生】
    5/31 ゴミ減量教室【4年生】5/31 がっこうたんけん【1年生】5/31 ゴミ減量教室【4年生】
    常滑市生活環境課の方、530とこなめの方をお招きして、ゴミ減量教室を行いました。「常滑市から出るゴミが、年間で象2500頭分の重さになる」などのお話を聞いたり、実際にゴミを分別したりするなど、有意義な時間にすることができました。
    【4年生のページ】 2023-05-31 13:02 up!
    5/31 がっこうたんけん【1年生】
    30日、31日に1年生が「がっこうたんけん」をしました。「がっこうのひみつをみつけよう」をテーマに特別教室に行き、担当の先生に質問をしたり、先生の話を聞いたりしました。※写真は4階音楽室の見学をしているグループの様子です。
    【1年生のページ】 2023-05-31 12:57 up!
    続きを読む>>>