R500m - 地域情報一覧・検索

市立古知野南小学校 2024年1月の記事

市立古知野南小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立古知野南小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-27
    1月26日(金)漢字どうしの大きさに気をつけて【5年生】
    1月26日(金)漢字どうしの大きさに気をつけて【5年生】1月26日(金)干支の絵1月26日(金)本日の給食1月26日(金)漢字どうしの大きさに気をつけて【5年生】
    5年生の書写の授業の様子です。今日は、漢字どうしの大きさに気をつけて「白雲」という文字を書きました。集中して取り組むことができました。
    【1月】 2024-01-26 14:18 up!
    1月26日(金)干支の絵
    今年は辰年です。1年生の子どもたちがかわいらしい辰の絵を描いていました。まわりにはスタンプの技法を使って、飾りをつけ、賑やかで創造的な作品ができあがりました。
    【1月】 2024-01-26 13:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    1月19日(金)本日の給食1月19日(金)汽車の走る様子を音楽で表そう【2年生】
    1月19日(金)本日の給食1月19日(金)汽車の走る様子を音楽で表そう【2年生】1月19日(金)知ろう学ぼう有機農業のこと1月19日(金)本日の給食
    にぎすフライ
    こしづねぎとレンコンの八丁味噌炒め
    江南野菜の和風ポトフ
    ※今日の給食は、「食育の日」の献立です。
    今日のポトフには、有機野菜の大根が使われていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-07
    新年あけましておめでとうございます
    新年あけましておめでとうございます1月新年あけましておめでとうございます
    新年あけましておめでとうございます。
    本校の教育目標「明るい笑顔が明日を呼ぶ、古知野南小学校」の実現に向けて、職員一丸になって、児童一人一人の自己実現の場、成就感を達成できる場、安心できる居場所となるような教育活動を推進していきたいと思います。
    今年もよろしくお願いします。
    1月9日(火)〜12日(金)までの本校の教育活動をお知らせします。
    ■9日(火) 3学期始業式
    続きを読む>>>